特許
J-GLOBAL ID:200903016742889580

濃縮・分離装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 伊東 彰
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-111315
公開番号(公開出願番号):特開2003-260337
出願日: 2002年03月11日
公開日(公表日): 2003年09月16日
要約:
【要約】【目的】 従来の濃縮法におけるエネルギー消費の大きさを改善し、脱塩、洗浄、分離、精製などを効率よく実施できる膜分離を利用した濃縮・分離装置を提案するものである。【構成】 膜分離を用いた濃縮・分離装置で、処理貯槽と、該処理貯槽に付帯し分離した固体の抜き出し手段を有する固液分離装置、該処理貯槽に付帯し透過液抜き出し口を有する膜分離装置、処理原液の受け入れ口、および処理貯槽と固液分離装置、処理貯槽と膜分離装置との間に各々処理液の循環路を備えた濃縮・分離装置。【効果】 従来の温度を上昇させる蒸発法に比べエネルギー消費を低減でき、分離膜による分離性と操作性を改善でき、膜の使用範囲を拡げることが可能となる。目的物質のロスを少なくして、分離、精製等を行うことができることから経済的である。
請求項(抜粋):
膜分離を用いた濃縮・分離装置において、処理貯槽と、該処理貯槽に付帯し分離した固体の抜き出し手段を有する固液分離装置、該処理貯槽に付帯し透過液抜き出し口を有する膜分離装置、処理原液の受け入れ口、および処理貯槽と固液分離装置、処理貯槽と膜分離装置との間に各々処理液の循環路を備えたことを特徴とする濃縮・分離装置。
IPC (2件):
B01D 61/18 ,  B01D 61/20
FI (2件):
B01D 61/18 ,  B01D 61/20
Fターム (42件):
4D006GA03 ,  4D006GA04 ,  4D006GA06 ,  4D006GA07 ,  4D006HA01 ,  4D006HA21 ,  4D006HA41 ,  4D006HA61 ,  4D006JA02Z ,  4D006JA53Z ,  4D006JA56Z ,  4D006JA57Z ,  4D006JA67Z ,  4D006KA01 ,  4D006KA12 ,  4D006KA15 ,  4D006KA17 ,  4D006KA31 ,  4D006KA41 ,  4D006KA61 ,  4D006KB14 ,  4D006KB20 ,  4D006KB30 ,  4D006KC01 ,  4D006KD11 ,  4D006KD28 ,  4D006MA01 ,  4D006MA02 ,  4D006MA03 ,  4D006MA04 ,  4D006MB02 ,  4D006PA01 ,  4D006PA03 ,  4D006PA05 ,  4D006PB12 ,  4D006PB14 ,  4D006PB15 ,  4D006PC11 ,  4D006PC12 ,  4D006PC18 ,  4D006PC42 ,  4D006PC80
引用特許:
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る