特許
J-GLOBAL ID:200903016819221854

ニューラルネットワークを利用した穀粒選別装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 矢野 寿一郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-114125
公開番号(公開出願番号):特開2002-312762
出願日: 2001年04月12日
公開日(公表日): 2002年10月25日
要約:
【要約】【課題】 現在、精米工場などで使用されている米選別用色彩選別機は、ある一定のしきい値を用いて米の選別を行う。故に、取り扱う米の量によって米の選別率が変化するといった問題点がある。この問題点を解決するために、本発明ではニューロテンプレートマッチング選別手法を新たに色彩選別機に搭載するアルゴリズムとして使用するものである。【解決手段】 ニューラルネットワークを利用した穀粒選別装置において、米の種類数の分だけテンプレートを用意し、システムの構成法としてニューラルネットワークをニューロテンプレートマッチング選別手法とし、あいまいな画像にも高性能な選別を可能とした。また、切れ目のない状態で落下する穀粒をカメラで撮像し、一定の画像フレームを構成し、該構成された画像から、複数の米画像を1粒ごとに切り出し、選別システムの対象としたものである。
請求項(抜粋):
米の選別にニューラルネットワーク(神経回路網)を用い、標準米と被害米の選別を行うことを特徴とするニューラルネットワークを利用した穀粒選別装置。
IPC (8件):
G06T 1/00 300 ,  B07C 5/342 ,  G01N 15/10 ,  G01N 21/27 ,  G01N 21/85 ,  G06T 1/40 ,  G06T 7/00 350 ,  H04N 7/18
FI (8件):
G06T 1/00 300 ,  B07C 5/342 ,  G01N 15/10 B ,  G01N 21/27 A ,  G01N 21/85 A ,  G06T 1/40 ,  G06T 7/00 350 C ,  H04N 7/18 B
Fターム (61件):
2G051AA04 ,  2G051CA03 ,  2G051DA01 ,  2G051DA06 ,  2G051DA13 ,  2G051EA12 ,  2G051EA17 ,  2G051EB01 ,  2G051EC01 ,  2G051ED04 ,  2G051ED30 ,  2G059AA05 ,  2G059BB11 ,  2G059DD12 ,  2G059EE02 ,  2G059EE13 ,  2G059FF01 ,  2G059KK04 ,  2G059MM01 ,  2G059MM05 ,  2G059MM09 ,  2G059MM10 ,  3F079AC15 ,  3F079CA23 ,  3F079CA32 ,  3F079CA41 ,  3F079CB25 ,  3F079CB29 ,  3F079CC03 ,  3F079CC13 ,  3F079DA06 ,  3F079DA28 ,  5B057AA15 ,  5B057CA01 ,  5B057CA08 ,  5B057CB01 ,  5B057CB06 ,  5B057DA03 ,  5B057DC14 ,  5B057DC32 ,  5B057DC40 ,  5C054AA01 ,  5C054AA05 ,  5C054CA04 ,  5C054CC02 ,  5C054CE16 ,  5C054CH01 ,  5C054EA01 ,  5C054FC00 ,  5C054HA11 ,  5L096AA02 ,  5L096AA07 ,  5L096BA03 ,  5L096BA18 ,  5L096CA02 ,  5L096EA35 ,  5L096EA43 ,  5L096EA45 ,  5L096GA34 ,  5L096HA11 ,  5L096JA09
引用特許:
審査官引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る