特許
J-GLOBAL ID:200903016841879588
自動合焦装置、デジタルカメラ、携帯情報入力装置、合焦位置検出方法、およびコンピュータが読取可能な記録媒体
発明者:
,
,
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
酒井 宏明
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-058838
公開番号(公開出願番号):特開2001-249267
出願日: 2000年03月03日
公開日(公表日): 2001年09月14日
要約:
【要約】【課題】 ズームレンズ系を備えた自動合焦装置において、短時間でかつ正確な合焦位置を検出することが可能な自動合焦装置を提供すること。【解決手段】 本発明にかかる自動合焦装置は、被写体像を所定位置に結像するフォーカスレンズ101aおよびズームレンズ系101bを含むレンズ系101と、レンズ系101を介して入力される被写体像を撮像して画像データを出力するCCD103と、CCD-AFと外部AFの検出結果に基づいて最終的な合焦位置を決定するCPU121とを備え、レンズ系101bの焦点距離に応じてCCD-AFのサンプリング条件を設定する。
請求項(抜粋):
被写体像を所定位置に結像する、フォーカスレンズ系およびズームレンズを含むレンズ系と、前記レンズ系を介して入力される被写体像を撮像して画像データを出力する撮像手段と、前記撮像手段を使用して、前記レンズ系を移動させて被写体のコントラストをサンプリングして合焦位置を検出する第1の合焦位置検出手段と、前記撮像手段とは異なる光電変換手段を使用して、被写体との距離を検出して前記レンズ系の合焦位置を検出する第2の合焦位置検出手段と、前記第1の合焦位置検出手段および前記第2の合焦位置検出手段で検出された合焦位置に基づいて、最終的な合焦位置を決定する合焦位置決定手段と、を備え、前記レンズ系の焦点距離に応じて、前記第1の合焦位置検出手段のサンプリング条件を設定することを特徴とする自動合焦装置。
IPC (6件):
G02B 7/28
, G02B 7/36
, G03B 13/36
, G03B 19/02
, H04N 5/232
, H04N101:00
FI (8件):
G03B 19/02
, H04N 5/232 H
, H04N 5/232 A
, H04N101:00
, G02B 7/11 N
, G02B 7/11 K
, G02B 7/11 D
, G03B 3/00 A
Fターム (22件):
2H011BA32
, 2H011BA33
, 2H011BB03
, 2H011CA21
, 2H051BA47
, 2H051BB07
, 2H051CB18
, 2H051CB22
, 2H051CE14
, 2H051DA02
, 2H051DA04
, 2H051DA22
, 2H051DA36
, 2H051EB13
, 2H054AA01
, 5C022AA13
, 5C022AB23
, 5C022AB27
, 5C022AB28
, 5C022AB66
, 5C022AC54
, 5C022AC69
引用特許:
審査官引用 (7件)
-
電子スチルカメラ
公報種別:公開公報
出願番号:特願平9-031948
出願人:富士写真フイルム株式会社
-
自動焦点調節カメラ
公報種別:公開公報
出願番号:特願平9-182769
出願人:株式会社ニコン
-
撮像装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願平10-010313
出願人:キヤノン株式会社
全件表示
前のページに戻る