特許
J-GLOBAL ID:200903016921102444

複合金属酸化物多孔体の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 長濱 範明
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-229320
公開番号(公開出願番号):特開2006-095513
出願日: 2005年08月08日
公開日(公表日): 2006年04月13日
要約:
【課題】 高温耐久性に非常に優れており、高温下であっても比表面積及び浄化性能が高水準に維持され、排ガス浄化用触媒等として有用な複合金属酸化物多孔体を得ることができる方法を提供すること。【解決手段】 直径50nm以下の一次粒子の凝集体である第1金属酸化物粉末を、直径150μm以下のマイクロビーズを用いて分散媒中で分散せしめ、平均粒径が1〜50nmであり且つ80質量%以上の粒子が直径75nm以下である第1金属酸化物微粒子を得る分散工程と、 前記第1金属酸化物微粒子と、直径50nm以下の一次粒子の凝集体であり且つ平均粒径が200nm以下である第2金属酸化物粉末とを、分散媒中で分散及び混合せしめ、前記第1金属酸化物微粒子と第2金属酸化物微粒子との均一分散液を得る分散混合工程と、 前記均一分散液を乾燥して複合金属酸化物多孔体を得る乾燥工程と、を含むことを特徴とする複合金属酸化物多孔体の製造方法。【選択図】 なし
請求項(抜粋):
直径50nm以下の一次粒子の凝集体である第1金属酸化物粉末を、直径150μm以下のマイクロビーズを用いて分散媒中で分散せしめ、平均粒径が1〜50nmであり且つ80質量%以上の粒子が直径75nm以下である第1金属酸化物微粒子を得る分散工程と、 前記第1金属酸化物微粒子と、直径50nm以下の一次粒子の凝集体であり且つ平均粒径が200nm以下である第2金属酸化物粉末とを、分散媒中で分散及び混合せしめ、前記第1金属酸化物微粒子と第2金属酸化物微粒子との均一分散液を得る分散混合工程と、 前記均一分散液を乾燥して複合金属酸化物多孔体を得る乾燥工程と、 を含むことを特徴とする複合金属酸化物多孔体の製造方法。
IPC (5件):
B01J 37/04 ,  F01N 3/28 ,  B01J 23/63 ,  B01D 53/94 ,  B01D 53/86
FI (5件):
B01J37/04 102 ,  F01N3/28 301P ,  B01J23/56 301A ,  B01D53/36 104A ,  B01D53/36
Fターム (60件):
3G091AB03 ,  3G091BA07 ,  3G091BA14 ,  3G091BA15 ,  3G091BA19 ,  3G091BA39 ,  3G091FC08 ,  3G091GA16 ,  3G091GB01X ,  3G091GB05W ,  3G091GB10X ,  4D048AA06 ,  4D048AA13 ,  4D048AA18 ,  4D048AB01 ,  4D048AB02 ,  4D048AB05 ,  4D048BA03X ,  4D048BA08X ,  4D048BA19X ,  4D048BA30X ,  4D048BA31Y ,  4D048BA32Y ,  4D048BA33Y ,  4D048BA34Y ,  4D048BA41X ,  4D048BA42X ,  4D048BB01 ,  4G169AA01 ,  4G169AA03 ,  4G169AA08 ,  4G169BA01B ,  4G169BA05B ,  4G169BA21C ,  4G169BB04A ,  4G169BB04B ,  4G169BB06A ,  4G169BB06B ,  4G169BC32A ,  4G169BC33A ,  4G169BC43B ,  4G169BC69A ,  4G169BC75A ,  4G169CA03 ,  4G169CA07 ,  4G169CA08 ,  4G169CA09 ,  4G169EA02Y ,  4G169EB18X ,  4G169EB18Y ,  4G169FA01 ,  4G169FA02 ,  4G169FB06 ,  4G169FB14 ,  4G169FB17 ,  4G169FB20 ,  4G169FB57 ,  4G169FB64 ,  4G169FC04 ,  4G169FC09
引用特許:
出願人引用 (11件)
全件表示
審査官引用 (9件)
全件表示

前のページに戻る