特許
J-GLOBAL ID:200903017275241666

周辺機器設置システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 足立 勉
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-074057
公開番号(公開出願番号):特開平9-265361
出願日: 1996年03月28日
公開日(公表日): 1997年10月07日
要約:
【要約】 (修正有)【課題】 専門的な知識や経験のない使用者でも、容易に周辺機器の設置を行うことができる周辺機器設置システムを提供する。【解決手段】 ホストコンピュータ7の記憶装置9には、予めインストール情報および機種情報が記憶されている。パソコン1にプリンタ3を設置する場合、先ず、パソコン1は前記機種情報をホストコンピュータ7に送信する。すると、ホストコンピュータ7は、受信した機種情報に応じたインストール情報を記憶装置9から検索して、パソコン1に返送する。これに応じて、パソコン1は、ホストコンピュータ7から受信したインストール情報に基づいてプリンタ3の設置を実行する。
請求項(抜粋):
通信回線を介して中央処理装置に接続された端末処理装置に、周辺機器を設置する周辺機器設置システムであって、上記中央処理装置に設けられ、上記端末処理装置および上記周辺機器の特性データに対応づけて、上記周辺機器の設置に必要なソフトウェアプログラムを含む設置データを記憶する設置データ記憶手段と、上記端末処理装置に設けられ、上記周辺機器の設置時に、上記特性データを上記中央処理装置に送信する特性データ送信手段と、上記中央処理装置に設けられ、上記特性データ送信手段から受信した特性データに基づいて上記設置データ記憶手段を検索して得られた上記設置データを、上記端末処理装置に返送する設置データ返送手段と、上記端末処理装置に設けられ、上記設置データ返送手段から受信した設置データに基づいて上記周辺機器の設置を実行する設置実行手段と、を備えたことを特徴とする周辺機器設置システム。
IPC (4件):
G06F 3/12 ,  B41J 29/38 ,  G06F 1/00 370 ,  G06F 13/00 351
FI (4件):
G06F 3/12 A ,  B41J 29/38 Z ,  G06F 1/00 370 G ,  G06F 13/00 351 E
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る