特許
J-GLOBAL ID:200903017410634223

高出力型非水電解質二次電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 岩橋 文雄 ,  坂口 智康 ,  内藤 浩樹
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-410047
公開番号(公開出願番号):特開2005-174630
出願日: 2003年12月09日
公開日(公表日): 2005年06月30日
要約:
【課題】低温環境下においても高出入力特性を与え、長寿命な高出力型非水電解質二次電池を提供することを目的とする。【解決手段】高出力型非水電解質二次電池において、炭素材料が、平均粒径が5.0μm以上20.0μm以下、比表面積が10.0m2/g以上25.0m2/g以下であり結晶のエッジ面が露出された第一の黒鉛粉末と、平均粒径が5.0μm以上20.0μm以下、比表面積が1.0m2/g以上5.0m2/g以下であり結晶のエッジ面の露出が抑えられた第二の黒鉛粉末からなり、前記第一の黒鉛粉末と前記第二の黒鉛粉末の混合比を30:70〜80:20とすることを特徴とする。【選択図】図1
請求項(抜粋):
リチウム含有複合酸化物からなる正極と、リチウムを吸蔵、放出し得る炭素材料からなる負極と、非水電解液とからなる非水電解質二次電池において、前記炭素材料が、 平均粒径が5.0μm以上20.0μm以下、比表面積が10.0m2/g以上25.0m2/g以下であり結晶のエッジ面が露出された第一の黒鉛と、 平均粒径が5.0μm以上20.0μm以下、比表面積が1.0m2/g以上5.0m2/g以下であり結晶のエッジ面の露出が抑えられた第二の黒鉛からなり、 前記第一の黒鉛粉末と前記第二の黒鉛粉末の混合比が30:70〜80:20である高出力型非水電解質二次電池。
IPC (3件):
H01M4/02 ,  H01M4/58 ,  H01M10/40
FI (3件):
H01M4/02 D ,  H01M4/58 ,  H01M10/40 Z
Fターム (56件):
4G146AA02 ,  4G146AB01 ,  4G146AB02 ,  4G146AB08 ,  4G146AC02A ,  4G146AC02B ,  4G146AC07A ,  4G146AD24 ,  4G146BA01 ,  4G146BA02 ,  4G146BC23 ,  4G146BC34A ,  4G146BC35A ,  4G146BC36A ,  4G146BC36B ,  4G146CB11 ,  4G146CB22 ,  4G146CB35 ,  5H029AJ02 ,  5H029AJ05 ,  5H029AK03 ,  5H029AL07 ,  5H029AL19 ,  5H029AM03 ,  5H029AM04 ,  5H029AM05 ,  5H029AM07 ,  5H029CJ02 ,  5H029CJ22 ,  5H029CJ28 ,  5H029DJ16 ,  5H029DJ17 ,  5H029EJ04 ,  5H029HJ01 ,  5H029HJ05 ,  5H029HJ07 ,  5H029HJ14 ,  5H050AA06 ,  5H050AA07 ,  5H050BA17 ,  5H050CA08 ,  5H050CA09 ,  5H050CB08 ,  5H050CB29 ,  5H050DA03 ,  5H050DA09 ,  5H050EA09 ,  5H050FA17 ,  5H050FA18 ,  5H050GA02 ,  5H050GA22 ,  5H050GA27 ,  5H050HA01 ,  5H050HA05 ,  5H050HA07 ,  5H050HA14
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る