特許
J-GLOBAL ID:200903017458974891
ソケット装置
発明者:
,
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-196663
公開番号(公開出願番号):特開2005-032567
出願日: 2003年07月14日
公開日(公表日): 2005年02月03日
要約:
【課題】薄型化、小型化が可能であり、しかも、装着した電気部品を確実に保持できるソケット装置を提供する。【解決手段】電気部品4が装着されるハウジング1に、電気部品4を保持して抜け止めする抜け止め部材3を備え、抜け止め部材3は、ハウジング1の外側面に沿って配設された薄板状の基板部3aと、基板部3aに弾性変形可能に設けられた弾性アーム部3dとからなり、弾性アーム部3dを、基板部3aの横方向に長尺状に延設すると共に、弾性アーム部3dの先端側に電気部品4の上方に係合して抜け止めする係合部3eを形成し、電気部品4が装着される際には、弾性アーム部3dが外方向へ弾性変形すると共に、電気部品4が収納部1aに装着された時には、係合部3eが電気部品4の上方に係合して抜け止めされるようにした。【選択図】 図4
請求項(抜粋):
電気部品が装着される凹状の収納部を有するハウジングと、このハウジングの収納部内に並設され、前記電気部品の外部接触片と接続される複数の端子部材と、前記電気部品を前記収納部に保持して抜け止めする抜け止め部材とを備え、前記抜け止め部材は、前記ハウジングの外側面に沿って配設された薄板状の基板部と、この基板部に弾性変形可能に設けられた弾性アーム部とからなり、前記弾性アーム部を、前記基板部の横方向に長尺状に延設すると共に、前記弾性アーム部の先端側に前記電気部品の上方に係合して抜け止めする係合部を形成し、前記電気部品が装着される際には、前記弾性アーム部が外方向へ弾性変形すると共に、前記電気部品が前記収納部に装着された時には、前記係合部が前記電気部品の上方に係合して抜け止めされることを特徴とするソケット装置。
IPC (2件):
FI (3件):
H01R33/76 503A
, H01R33/76 503C
, G01R31/26 J
Fターム (6件):
2G003AA07
, 2G003AG01
, 2G003AH06
, 5E024CA13
, 5E024CA14
, 5E024CB04
引用特許:
審査官引用 (5件)
-
モジュール用ソケット
公報種別:公開公報
出願番号:特願2003-028079
出願人:SMK株式会社
-
特開昭56-093277
-
電子部品用ソケット
公報種別:公開公報
出願番号:特願平11-325702
出願人:日本発条株式会社
全件表示
前のページに戻る