特許
J-GLOBAL ID:200903017663144834

ゼオライト結晶膜の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 名嶋 明郎 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-254256
公開番号(公開出願番号):特開平7-109116
出願日: 1993年10月12日
公開日(公表日): 1995年04月25日
要約:
【要約】【目的】基板の表面に、1回の水熱合成反応によっても結晶粒界の少ない緻密なゼオライト結晶膜を生成することができ、しかもゼオライト粉末の副生量を大幅に減少させることができるゼオライト結晶膜の製造方法を提供する。【構成】結合剤の溶液にゼオライト結晶を懸濁させてスラリーを作成し、このスラリーをアルミナ基板に含浸させた後、必要に応じて基板を洗浄、乾燥する。その結果、アルミナ基板の細孔内及び表面にゼオライト結晶が付着するので、この基板をゼオライト前駆体を含む反応液中に浸漬して水熱合成を行えば、担持されたゼオライト結晶を核としてゼオライト結晶膜が生成される。
請求項(抜粋):
結合剤の溶液にゼオライト結晶を懸濁させたスラリーを、アルミナ基板に含浸させた後、必要に応じて基板を洗浄・乾燥することによってアルミナ基板の細孔内及び表面にゼオライト結晶を付着させ、このアルミナ基板をゼオライト前駆体を含む反応液中に浸漬して水熱合成を行うことにより、上記ゼオライト結晶を成長させて結晶膜を得ることを特徴とするゼオライト結晶膜の製造方法。
IPC (2件):
C01B 39/00 ,  C04B 41/85
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (1件)

前のページに戻る