特許
J-GLOBAL ID:200903017809404752

燃料タンク

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 足立 勉
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-331775
公開番号(公開出願番号):特開2007-137178
出願日: 2005年11月16日
公開日(公表日): 2007年06月07日
要約:
【課題】上側殻部材及び下側殻部材の開口同士を重ね合わせても、隙間の発生のおそれがなく、剛性を向上させた燃料タンクを得る。【解決手段】下側殻部材2の内側に、下側殻部材2の底壁に沿って下側補強部材18を設けた。下側補強部材18は、下側殻部材2の底壁から側壁に至るまで設け、下側補強部材18の断面形状は略コ字状に形成した。上側殻部材4の内側に、上側補強部材62を設け、上側補強部材62は上側殻部材4の天井壁に沿って設けた。上側補強部材62は、上側殻部材4の天井壁から側壁に至るまで設け、上側補強部材62の断面形状は略コ字状に形成した。また、下側殻部材2内のほぼ中央にサブタンク46を配置し、下側殻部材2及び上側殻部材4の開口同士を重ね合わせて中空状の燃料タンクを形成した。【選択図】図1
請求項(抜粋):
開口を有する下側殻部材及び上側殻部材の開口同士を重ね合わせて中空状に形成した燃料タンクにおいて、 前記下側殻部材の内側に、前記下側殻部材の底壁に沿って下側補強部材を設けたことを特徴とする燃料タンク。
IPC (2件):
B60K 15/03 ,  B60K 15/077
FI (2件):
B60K15/02 A ,  B60K15/02 J
Fターム (5件):
3D038CA03 ,  3D038CA29 ,  3D038CB01 ,  3D038CC01 ,  3D038CC11
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 自動車用燃料タンク
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-404018   出願人:堀江金属工業株式会社
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る