特許
J-GLOBAL ID:200903017982729381

配車サービス方法、上位処理方法および装置、情報記憶媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 金田 暢之 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-162954
公開番号(公開出願番号):特開2001-344694
出願日: 2000年05月31日
公開日(公表日): 2001年12月14日
要約:
【要約】【課題】 一般ユーザが自身の位置を説明しなくとも、タクシー運転手や配車オペレータが熟達していなくとも、無線タクシーを一般ユーザの位置に迅速に配車する。【解決手段】 複数の無線タクシー14の車両位置を配車サービス会社19が常時認識し、配車サービス会社19に携帯端末装置13から無線タクシー14の配車を要求する一般ユーザの位置を無線基地局12によりデータ検出し、ユーザ位置に車両位置が近接している無線タクシー14を選択し、選択された無線タクシー14のナビゲーションシステムにユーザ位置を表示する。
請求項(抜粋):
現在位置である車両位置が地図画像に表示出力されるナビゲーションシステムが複数の無線タクシーの各々に搭載されており、前記ナビゲーションシステムにより常時検出される前記無線タクシーの車両位置が配車サービス会社に常時送信されており、無線基地局との無線通信を介して電話回線に接続される携帯端末装置が一般ユーザに携帯されており、この一般ユーザから前記携帯端末装置により前記無線タクシーの配車が前記配車サービス会社に要求され、この配車サービス会社は前記無線基地局により前記携帯端末装置の現在位置であるユーザ位置をデータ検出して前記車両位置が近接している前記無線タクシーを選択し、この選択された無線タクシーに前記配車サービス会社が配車要求と前記ユーザ位置とをデータ送信し、この無線タクシーのナビゲーションシステムに前記ユーザ位置が表示出力され、このナビゲーションシステムに表示出力された前記ユーザ位置に前記無線タクシーが配車される配車サービス方法。
IPC (8件):
G08G 1/123 ,  G01C 21/00 ,  G08G 1/09 ,  G08G 1/0969 ,  G08G 1/137 ,  G09B 29/10 ,  H04L 12/28 ,  H04M 11/00 302
FI (8件):
G08G 1/123 A ,  G01C 21/00 C ,  G08G 1/09 F ,  G08G 1/0969 ,  G08G 1/137 ,  G09B 29/10 A ,  H04M 11/00 302 ,  H04L 11/00 310 B
Fターム (35件):
2C032HC08 ,  2C032HD04 ,  2C032HD12 ,  2F029AA02 ,  2F029AC02 ,  2F029AC14 ,  2F029AC18 ,  5H180AA14 ,  5H180BB04 ,  5H180BB05 ,  5H180BB13 ,  5H180CC12 ,  5H180FF13 ,  5H180FF22 ,  5H180FF25 ,  5H180FF32 ,  5K033AA09 ,  5K033BA06 ,  5K033BA11 ,  5K033DA01 ,  5K033DA19 ,  5K033DB12 ,  5K033EA06 ,  5K033EA07 ,  5K033EC03 ,  5K101KK08 ,  5K101KK13 ,  5K101KK17 ,  5K101LL00 ,  5K101LL12 ,  5K101MM07 ,  5K101NN18 ,  5K101NN21 ,  5K101SS07 ,  5K101TT06
引用特許:
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る