特許
J-GLOBAL ID:200903018094470775

タイヤトレッド用ゴム組成物及びそのゴム組成物を使用した空気入りタイヤ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 藤本 英介 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-126096
公開番号(公開出願番号):特開2000-080205
出願日: 1999年05月06日
公開日(公表日): 2000年03月21日
要約:
【要約】 (修正有)【課題】 転動抵抗を低減させて低燃費性能を向上させることができるタイヤトレッド用ゴム組成物空気入りタイヤ。【解決手段】 SBRを少なくとも50重量部含有するジエン系ゴム成分100重量部に対し、カーボンブラック5〜50重量部と、シリカ5〜50重量部、シランカップリング剤をシリカの量に対して、5〜20重量%配合し、熱可塑性(ノボラック型)のフェノール樹脂を1〜15重量部配合し、ヘキサメチレンテトラミンを上記樹脂量に対して、5〜20重量%配合したゴム組成物であって、該ゴム組成物は、60°Cのtanδ、0°Cのtanδ、30°Cの動的弾性率E′、25°Cの300%伸長時の引張応力M300が夫々、tanδ(60°C)≦0.14、tanδ(0°C)≧0.50、E′(30°C)≧1.2×107pa、M300(25°C)≦9.5Mpaであるタイヤトレッドゴム組成物及び空気入りタイヤ。
請求項(抜粋):
スチレンブタジエンゴムを少なくとも50重量部含有するジエン系ゴム成分100重量部に対し、?@窒素吸着表面積(N2SA)が90〜180m2/g、ジブチルフタレート吸油量(DBP)が100〜170ml/100gを有するカーボンブラック5〜50重量部と、?Aシリカ5〜50重量部とを配合すると共に、?B上記カーボンブラックとシリカとの合計量が30〜90重量部配合され、?Cシランカップリング剤を上記シリカの配合量に対して、5〜20重量%配合され、?D熱可塑性(ノボラック型)のフェノール樹脂を1〜15重量部配合され、?Eヘキサメチレンテトラミンを上記樹脂配合量に対して、5〜20重量%配合されたゴム組成物であって、該ゴム組成物は、60°Cのtanδ、0°Cのtanδ、30°Cの動的弾性率E′、25°Cの300%伸長時の引張応力M300が夫々、tanδ(60°C)≦0.14、tanδ(0°C)≧0.50、動的弾性率E′(30°C)≧1.2×107pa、300%伸長時の引張応力M300(25°C)≦9.5Mpaであることを特徴とするタイヤトレッド用ゴム組成物。
IPC (8件):
C08L 9/06 ,  B60C 1/00 ,  B60C 11/00 ,  C08K 3/04 ,  C08K 3/36 ,  C08K 5/3495 ,  C08K 5/5415 ,  C08L 61:06
FI (7件):
C08L 9/06 ,  B60C 1/00 A ,  B60C 11/00 B ,  C08K 3/04 ,  C08K 3/36 ,  C08K 5/3495 ,  C08K 5/54 B
引用特許:
出願人引用 (8件)
  • タイヤトレッド用ゴム組成物
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-195540   出願人:株式会社ブリヂストン
  • 空気入りラジアルタイヤ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-139750   出願人:株式会社ブリヂストン
  • 高硬度ゴム組成物
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-260711   出願人:横浜ゴム株式会社
全件表示
審査官引用 (8件)
  • タイヤトレッド用ゴム組成物
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-195540   出願人:株式会社ブリヂストン
  • 空気入りラジアルタイヤ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-139750   出願人:株式会社ブリヂストン
  • 高硬度ゴム組成物
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-260711   出願人:横浜ゴム株式会社
全件表示

前のページに戻る