特許
J-GLOBAL ID:200903018101138854

地盤改良方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 染谷 仁
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-063169
公開番号(公開出願番号):特開2003-261934
出願日: 2002年03月08日
公開日(公表日): 2003年09月19日
要約:
【要約】【目的】 既設構造物下方等、地盤改良の施し難い場所を効率よく、かつ経済的に、しかも立地条件に制限されることなく改良し得る。【構成】 改良すべき地盤2の近傍地表面3aから地盤4中に屈曲して、または屈曲と直線を任意に組み合わせてボーリングし、得られたボーリング孔5中に可撓性結束注入細管6を挿入し、細管の吐出口を通して注入材を改良すべき地盤2に注入する。吐出口のいずれかに袋パッカを装着してパッカを形成するようにしてもよい。
請求項(抜粋):
改良すべき地盤の近傍地表面から地盤中に屈曲して、または屈曲と直線を任意に組み合わせてボーリングし、得られたボーリング孔中に可撓性結束注入細管を挿入し、この可撓性結束注入細管は複数本の可撓性注入細管を、これらの吐出口が軸方向の異なる個所に位置するように結束して構成され、これら各吐出口を通して注入材を改良すべき地盤に注入することを特徴とする地盤改良方法。
Fターム (13件):
2D040AA01 ,  2D040AA04 ,  2D040AB01 ,  2D040BB01 ,  2D040BB03 ,  2D040CB03 ,  2D040DA01 ,  2D040DA05 ,  2D040DA12 ,  2D040DC01 ,  2D040DC02 ,  2D040DC06 ,  2D040FA01
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る