特許
J-GLOBAL ID:200903018147532646

電子デバイス、有機エレクトロルミネッセンス装置、有機薄膜半導体装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 西 和哉 ,  志賀 正武 ,  青山 正和
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-261997
公開番号(公開出願番号):特開2008-084642
出願日: 2006年09月27日
公開日(公表日): 2008年04月10日
要約:
【課題】有機材料等の比較的ガス透過性が高い材料で封止構造を構成した場合でも十分な信頼性を確保し得る電子デバイスを提供する。【解決手段】本発明の電子デバイス(有機EL装置1)は、基板2と、基板2上に形成された有機材料層を含む機能素子(有機EL素子3)と、基板の機能素子が形成された側、あるいは機能素子が形成された側と反対側に設けられるとともに、固体電解質層5とこれを挟持する一対の電極6,7とを有して構成され、水を電気分解可能な電気分解素子4と、機能素子と電気分解素子とを封止する封止部材(封止層8)と、を備えている。【選択図】図1
請求項(抜粋):
基板と、 前記基板上に形成された機能素子と、 前記基板の前記機能素子が形成された側、あるいは前記機能素子が形成された側と反対側に設けられるとともに、固体電解質層と前記固体電解質層を挟持する一対の電極とを有して構成され、水を電気分解可能な電気分解素子と、 前記機能素子と前記電気分解素子とを封止する封止部材と、を備えたことを特徴とする電子デバイス。
IPC (4件):
H05B 33/04 ,  H01L 51/50 ,  H01L 29/786 ,  H01L 51/05
FI (4件):
H05B33/04 ,  H05B33/14 A ,  H01L29/78 618B ,  H01L29/28 100A
Fターム (26件):
3K107AA01 ,  3K107CC21 ,  3K107CC23 ,  3K107DD22 ,  3K107DD23 ,  3K107DD27 ,  3K107DD28 ,  3K107EE41 ,  3K107EE42 ,  3K107EE49 ,  3K107EE53 ,  5F110AA14 ,  5F110BB01 ,  5F110CC05 ,  5F110DD01 ,  5F110EE02 ,  5F110EE42 ,  5F110FF01 ,  5F110FF27 ,  5F110GG05 ,  5F110GG42 ,  5F110HK04 ,  5F110NN02 ,  5F110NN27 ,  5F110NN36 ,  5F110NN71
引用特許:
出願人引用 (7件)
全件表示
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る