特許
J-GLOBAL ID:200903018428969296

商品販売データ処理システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 長島 悦夫 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-312288
公開番号(公開出願番号):特開2001-134845
出願日: 1999年11月02日
公開日(公表日): 2001年05月18日
要約:
【要約】【課題】 ターミナル側から上位機側にターミナル側のバージョン情報を正確かつ確実に通知することができるようにする。【解決手段】 各ターミナルが開局伝文を作成する際にバージョン情報ファイルに記憶されている自機のバージョン情報を当該開局伝文に組込み可能、バージョン情報組込み後の開局伝文を開局伝文ファイルに記憶可能かつターミナル側のバージョン情報をデータ通信回線を通して上位機へ開局伝文に組込まれた状態で送信可能に形成され、さらに精算データを記憶媒体に記憶する際に開局伝文ファイルのコピーを当該記憶媒体に記憶可能に形成されている。
請求項(抜粋):
開局伝文を上位機へ送信した後に商品販売データ処理の一部を実行可能な複数のターミナルと,各ターミナルに共通で商品販売データ処理の他の一部を実行可能な上位機とを含み、各ターミナルから上位機へデータ通信回線を通して精算データを送信可能かつ上位機が各ターミナルの精算データを一括管理可能にされた商品販売データ処理システムにおいて、前記各ターミナルが、前記開局伝文を作成する際に自機内のバージョン情報ファイルに記憶されているバージョン情報を当該開局伝文に組込み可能であるとともにバージョン情報組込み後の開局伝文を開局伝文ファイルに記憶可能かつバージョン情報を前記データ通信回線を通して前記上位機へ開局伝文に組込まれた状態で送信可能に形成され、さらに精算データを着脱可能な記憶媒体に記憶可能かつ精算データを記憶媒体に記憶する際に開局伝文ファイルのコピーを当該記憶媒体に記憶可能に形成されている商品販売データ処理システム。
IPC (6件):
G07G 1/12 341 ,  G06F 9/06 410 ,  G06F 12/00 517 ,  G06F 12/00 533 ,  G06F 15/16 620 ,  G06F 15/177 672
FI (6件):
G07G 1/12 341 A ,  G06F 9/06 410 P ,  G06F 12/00 517 ,  G06F 12/00 533 J ,  G06F 15/16 620 F ,  G06F 15/177 672 G
Fターム (19件):
3E042AA01 ,  3E042CD10 ,  3E042CE01 ,  3E042EA01 ,  3E042EA06 ,  5B045AA03 ,  5B045BB11 ,  5B045BB19 ,  5B045BB28 ,  5B045BB49 ,  5B076AB20 ,  5B076AC01 ,  5B076AC09 ,  5B082AA03 ,  5B082GA05 ,  5B082HA03 ,  9A001CC02 ,  9A001JJ58 ,  9A001LL09
引用特許:
審査官引用 (5件)
  • 商品販売データ処理装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-096230   出願人:東京電気株式会社
  • 携帯端末システム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-228106   出願人:株式会社テック
  • データ集計装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-115433   出願人:株式会社テック
全件表示

前のページに戻る