特許
J-GLOBAL ID:200903018651163996

暗号化/復号鍵の鍵生成方法、暗号化/復号鍵の鍵生成装置、暗号化/復号鍵の鍵生成プログラムならびにコンピュータで読取可能な記録媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 豊栖 康司 ,  豊栖 康弘
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-241447
公開番号(公開出願番号):特開2004-080663
出願日: 2002年08月22日
公開日(公表日): 2004年03月11日
要約:
【課題】安全に暗号化鍵および復号鍵を取得する方法を提供する。【解決手段】電子計算機を使った暗号化/復号鍵の鍵生成方法は、第1および第2の受信部がそれぞれ所定のソースからランダム信号を所定の方法でサンプリングするステップと、第1および第2の受信部がそれぞれサンプリングしたランダム信号をタグ情報と鍵情報に分割するステップと、第1および第2の受信部がそれぞれ取得したタグ情報を相互に交換するステップと、第1および第2の受信部がそれぞれ交換されたタグ情報の集合から共通するタグを抽出するステップと、第1および第2の受信部がそれぞれ共通するタグと対応する鍵情報を使って暗号化および復号のための鍵を生成するステップとを有する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
電子計算機を用いる暗号化もしくは復号のための鍵の生成方法であって、 第1および第2の受信部がそれぞれ所定のソースからランダム信号を所定の方法でサンプリングするステップと、 前記第1および第2の受信部がそれぞれサンプリングしたランダム信号をタグ情報と鍵情報に分割するステップと、 前記第1および第2の受信部がそれぞれ取得したタグ情報から生成されたタグを相互に交換するステップと、 前記第1および第2の受信部がそれぞれ交換されたタグ集合から共通するタグを抽出するステップと、 前記第1および第2の受信部がそれぞれ前記共通するタグと対応する鍵情報を使い所定の方法で鍵を生成するステップと、 を備える暗号化/復号鍵の鍵生成方法。
IPC (1件):
H04L9/08
FI (2件):
H04L9/00 601C ,  H04L9/00 601A
Fターム (5件):
5J104AA16 ,  5J104EA04 ,  5J104EA08 ,  5J104EA15 ,  5J104NA02
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)

前のページに戻る