特許
J-GLOBAL ID:200903019299287252

希土類オキシ硫化物蓄冷材及び蓄冷器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 塩入 明 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-169732
公開番号(公開出願番号):特開2003-073661
出願日: 2002年06月11日
公開日(公表日): 2003年03月12日
要約:
【要約】【構成】 一般式 R2O2S (RはYを含むLa, Ce, Pr, Nd, Sm, Eu, Gd, Tb, Dy, Ho, Er, Tm, Yb及びLuから選択される1種類又は2種類以上の希土類元素を表す。)で表される希土類オキシ硫化物を球状の顆粒とする。顆粒の平均粒径は0.05〜1mmとし、その相対密度を96%以上とする。この顆粒は液体ヘリウム温度での蓄冷材として用いる。【効果】 4.2K付近の極低温で大きな熱容量を有し、また冷凍機運転中において摩耗粉が生じない。
請求項(抜粋):
一般式 R2O2S (RはYを含むLa, Ce, Pr, Nd, Sm, Eu, Gd, Tb, Dy, Ho, Er, Tm,Yb及びLuから選択される1種類又は2種類以上の希土類元素を表す。) で表される希土類オキシ硫化物からなる希土類オキシ硫化物蓄冷材。
IPC (3件):
C09K 5/08 ,  F25B 9/00 ,  F28D 20/00
FI (3件):
F25B 9/00 D ,  C09K 5/00 F ,  F28D 20/00 A
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る