特許
J-GLOBAL ID:200903020015780866

保管庫、保管管理方法、保管管理プログラム、および保管管理プログラムを記録した記録媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 原 謙三
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-080864
公開番号(公開出願番号):特開2003-276809
出願日: 2002年03月22日
公開日(公表日): 2003年10月02日
要約:
【要約】【課題】 保管物の在庫管理を容易かつ的確に実行することができ、また、在庫管理状況を利用者が十全に把握することが可能な保管庫を提供する。【解決手段】 保管物5には、無線による通信が可能なRFID6が設けられているとともに、保管庫1に、RFID6に対して情報の読み出しおよび書き込みが可能なリーダ/ライタ装置2を設ける。このリーダ/ライタ装置2は、通信可能範囲が保管空間4内となっており、保管されている状態の保管物5に設けられているRFID6に対して情報の読み書きが可能となっており、保管物5に関するデータベースを構築する。また、リーダ/ライタ装置2は、保管空間4内に保管されている複数の保管物5におけるRFID6のそれぞれに対して、時間をずらして情報の読み出しおよび/または書き込みを行う。
請求項(抜粋):
無線によるデータ通信が可能な情報記録担体を備えた保管物を保管する保管庫であって、上記保管物の保管が行われる保管空間と、上記情報記録担体から無線によって情報の読み出しおよび/または書き込みを行うリーダ/ライタ装置と、上記情報記録担体から上記リーダ/ライタ装置によって読み出した情報をデータベースとして記憶するメモリ部とを備え、上記リーダ/ライタ装置における、上記情報記録担体に対する通信可能範囲が上記保管空間内となるように設定されており、上記リーダ/ライタ装置が、保管空間内に保管されている1つ以上の保管物に備えられている上記情報記録担体のそれぞれに対して、時間をずらして情報の読み出しおよび/または書き込みを行うことを特徴とする保管庫。
IPC (3件):
B65G 1/137 ,  F25D 23/00 301 ,  G06F 17/60 176
FI (3件):
B65G 1/137 A ,  F25D 23/00 301 K ,  G06F 17/60 176 A
Fターム (9件):
3F022BB02 ,  3F022BB04 ,  3F022MM08 ,  3F022MM22 ,  3F022MM28 ,  3F022MM30 ,  3F022MM32 ,  3F022MM35 ,  3F022MM70
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る