特許
J-GLOBAL ID:200903020058837209

探知装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小森 久夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-145071
公開番号(公開出願番号):特開2002-341016
出願日: 2001年05月15日
公開日(公表日): 2002年11月27日
要約:
【要約】【課題】 探知画像表示用ウィンドウの観測に影響を与えずに、容易な方法でリアルタイムに探知部の設定を変更する探知装置を構成する。【解決手段】 探知画像データを表示する探知画像表示用ウィンドウ12がアクティブな状態でポインタ14を探知画像表示用ウィンドウ12上に移動し、ホイール付きマウスのホイールを回転させることにより、予め決められた設定項目の設定値が変化する。この変化に応じて、表示器の指示部を介しネットワーク上につながった探知装置(魚群探知機)の探知部の探知動作設定値が変化し、新たな探知を行う。この探知で得られた新たな探知画像データが、表示器の画面に表示される。また、ホイール付きマウスの右ボタンを押すことにより、マウス設定用ウィンドウ15を表示させ、ホイールの回転により、設定項目ウィンドウ16の内容を変更する。
請求項(抜粋):
探知領域内への探知信号の送受信により物体の探知を行い、探知データを生成する探知部と、該探知部からの探知データを表示する手段および前記探知部の動作環境を設定する手段を備えた表示器とをそれぞれ少なくとも一つ備えてネットワークを構成した探知装置において、前記表示器には操作子が接続され、該操作子の操作により前記探知部の動作環境を設定する手段を前記表示器に備えた探知装置。
Fターム (8件):
5J083AA02 ,  5J083AB01 ,  5J083AC29 ,  5J083AE04 ,  5J083EA01 ,  5J083EA14 ,  5J083EA28 ,  5J083EA50
引用特許:
審査官引用 (9件)
  • 特開昭62-030977
  • 超音波診断装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-259303   出願人:富士通株式会社
  • 超音波診断装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-266728   出願人:富士通株式会社
全件表示

前のページに戻る