特許
J-GLOBAL ID:200903020068050452

CDMA受信方法及び受信回路

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 若林 忠 (外4名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-189374
公開番号(公開出願番号):特開2000-022665
出願日: 1998年07月03日
公開日(公表日): 2000年01月21日
要約:
【要約】【課題】CDMAを使用しレイク(Rake)合成を行う移動端末において、到達電波サーチ回路の動作時間を短くし、消費電流を削減する。【解決手段】 受信信号に対する逆拡散を実行する複数のベースバンド受信部102と、受信電界のフェージングピッチを検出する電界強度測定部112と、ディレイプロファイルにおける各伝搬経路の電波ごとのピーク位置を検索するために、到達電波のサーチを行う到達電波サーチ回路103とを設け、フェージングピッチから移動端末の移動速度を推定して移動速度が所定のしきい値より小さい場合には、到達電波サーチ回路103が各伝搬経路について過去に求めた到達時間の近傍でのみ到達電波のサーチを実行するようにする。
請求項(抜粋):
スペクトラム拡散を用いる符号分割多元接続(CDMA)により通信を行い、異なる遅延時間の伝搬経路の電波を検出する到達電波のサーチを実行し、レイク合成によって異なる伝搬経路の電波からの受信信号を合成する移動端末における受信方法であって、当該受信信号の受信状態を検出し、前記受信状態が所定の条件を満たす場合には、前記到達電波のサーチを実行する遅延時間範囲を変更する、CDMA受信方法。
IPC (2件):
H04J 13/04 ,  H04B 7/26
FI (2件):
H04J 13/00 G ,  H04B 7/26 K
Fターム (8件):
5K022EE01 ,  5K022EE31 ,  5K067AA14 ,  5K067BB03 ,  5K067BB04 ,  5K067CC10 ,  5K067CC22 ,  5K067EE02
引用特許:
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る