特許
J-GLOBAL ID:200903020090342459

太陽電池及びその作製方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-363800
公開番号(公開出願番号):特開2001-185746
出願日: 1999年12月22日
公開日(公表日): 2001年07月06日
要約:
【要約】【課題】 太陽電池において、表面反射の低減や集積化加工に伴う開孔、電極パターンの部分間での色調変化を目立たなくして、外観品質の向上を図る方法を提供する。【解決手段】 太陽電池において、集積化加工に伴う開孔、電極パターンの部分間では光入射側から見ると積層された膜の数或いはその材料がことなるので、それぞれの領域で外観上の色が異なってくる。本発明において、太陽電池の大部分の面積を占める構成部分の領域の発色と類似なものになるように、絶縁樹脂層、裏面電極層、封止樹脂層などを、顔料などを含ませて着色させる。また前記の着色は、表面パッシベーション層の凹凸と相俟って、集積化加工に伴う開孔や電極パターンの部分間での色調変化を目立たなくすることができる。
請求項(抜粋):
透光性を有する有機樹脂基板の一方の面に、透明電極層と、光電変換層と、裏面電極層とが形成され、他方の面に有機樹脂層から成る表面パッシベーション層が形成され、該表面パッシベーション層には無色または白色フィラーが含有していることを特徴とする太陽電池。
IPC (5件):
H01L 31/04 ,  G04C 10/02 ,  G04G 1/00 310 ,  H01L 23/29 ,  H01L 23/31
FI (4件):
G04C 10/02 A ,  G04G 1/00 310 B ,  H01L 31/04 F ,  H01L 23/30 F
Fターム (29件):
2F002AA03 ,  2F002AA06 ,  2F002AB02 ,  2F002AB03 ,  2F002AB04 ,  2F002AC01 ,  2F002AC02 ,  2F002AC04 ,  2F084AA00 ,  2F084BB06 ,  2F084FF01 ,  2F084FF02 ,  2F084FF05 ,  4M109AA02 ,  4M109BA03 ,  4M109CA12 ,  4M109EA11 ,  4M109EB02 ,  4M109EB08 ,  4M109EC11 ,  4M109ED01 ,  4M109GA01 ,  5F051BA11 ,  5F051EA02 ,  5F051EA18 ,  5F051GA03 ,  5F051GA05 ,  5F051HA15 ,  5F051HA19
引用特許:
審査官引用 (6件)
  • 薄膜太陽電池およびその作製方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-360116   出願人:株式会社半導体エネルギー研究所
  • 特開平2-177573
  • 光起電力装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-176799   出願人:株式会社半導体エネルギー研究所, ティーディーケイ株式会社
全件表示

前のページに戻る