特許
J-GLOBAL ID:200903020145864735

エンジンの燃料供給制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 笹島 富二雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-056950
公開番号(公開出願番号):特開平8-254139
出願日: 1995年03月16日
公開日(公表日): 1996年10月01日
要約:
【要約】【目的】減速時の燃料噴射停止状態から燃料噴射を再開するときに、車両前後振動の発生を安定的かつ有効に低減する。【構成】減速運転時の燃料噴射停止状態からアクセルの踏込みに伴って燃料供給を再開するときに、噴射順に燃料噴射又は噴射停止を指示する噴射パターンを変速比に応じて決定する。ここで、前記噴射パターンに従って選択される一部気筒に燃料を供給することで、一時的に燃料噴射を停止させて、車両前後振動の抑制を図る。そして、前記噴射パターンによる燃料噴射制御の後で、通常に全気筒に対する燃料供給を再開させる。
請求項(抜粋):
少なくともアクセル開度に応じて変速比が制御される無段変速機と組み合わされるエンジンの燃料供給制御装置であって、エンジンの各気筒別に運転状態に応じた燃料供給を行う燃料供給手段と、所定の燃料供給停止条件において前記燃料供給手段による燃料供給を停止させる燃料供給停止手段と、前記アクセル開度の変化によって前記所定の燃料供給停止条件を脱したときに、所定のパターンに沿って選択された一部気筒に対する燃料供給を行わせた後、全気筒に対する燃料供給を再開させる燃料供給再開制御手段と、前記アクセル開度の変化によって前記所定の燃料供給停止条件を脱したときの変速比に応じて前記燃料供給再開制御手段における前記所定のパターンを決定する供給パターン決定手段と、を含んで構成されたエンジンの燃料供給制御装置。
IPC (7件):
F02D 41/10 330 ,  F02D 41/04 330 ,  F02D 41/04 ,  F16H 9/00 ,  F16H 61/00 ,  F02D 17/02 ,  F16H 59:18
FI (6件):
F02D 41/10 330 J ,  F02D 41/04 330 B ,  F02D 41/04 330 G ,  F16H 9/00 ,  F16H 61/00 ,  F02D 17/02 V
引用特許:
出願人引用 (3件)

前のページに戻る