特許
J-GLOBAL ID:200903020361813061

機関バルブの駆動制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 恩田 博宣 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-172759
公開番号(公開出願番号):特開2002-364434
出願日: 2001年06月07日
公開日(公表日): 2002年12月18日
要約:
【要約】【課題】適合作業を簡略化しつつも、機関バルブの機関負荷等によらない適切な駆動制御を可能とする機関バルブの駆動制御装置を提供する。【解決手段】排気弁の閉弁状態から開弁状態への変位過程において、排気弁が所定以上開弁した後(ステップ100)、同排気弁を全開位置まで変位させるために必要なエネルギCが算出される(ステップ120)。そして、排気弁の変位に対して排気弁に作用する電磁力である電磁力波形F(X)を、このエネルギCに基づき決定する(ステップ140)。次に、この電磁力波形F(X)を発生するために電磁石に通電するフィードフォワード電流IFFを物理モデル又はマップに基づき算出する(ステップ140)。この算出された電流IFFに基づき電磁石への通電制御が行なわれる(ステップ150)。
請求項(抜粋):
内燃機関の機関バルブを電磁石の電磁力に基づいて駆動制御する機関バルブの駆動制御装置において、前記機関バルブの変位を検出する検出手段と、前記機関バルブの一方の変位端から他方の変位端への変位過程において前記検出手段による検出結果に基づき前記機関バルブを前記他方の変位端へ変位させるために必要とされるエネルギを算出する算出手段と、前記算出されるエネルギに応じて前記電磁力が前記変位過程にある機関バルブになす仕事を定める電磁力波形に対応するかたちで前記電磁石に要求される指令電流を算出し、この算出された指令電流に応じて同電磁石への通電制御を行なう制御手段と、を備えることを特徴とする機関バルブの駆動制御装置。
IPC (7件):
F02D 41/20 320 ,  F01L 9/04 ,  F02D 13/02 ,  H01F 7/16 ,  H01F 7/18 ,  F16K 31/06 310 ,  F16K 31/06 320
FI (7件):
F02D 41/20 320 ,  F01L 9/04 Z ,  F02D 13/02 G ,  H01F 7/18 G ,  F16K 31/06 310 A ,  F16K 31/06 320 A ,  H01F 7/16 R
Fターム (84件):
3G018AB09 ,  3G018AB16 ,  3G018BA38 ,  3G018CA11 ,  3G018CA16 ,  3G018DA36 ,  3G018DA38 ,  3G018DA40 ,  3G018DA45 ,  3G018DA70 ,  3G018EA35 ,  3G018FA01 ,  3G018FA06 ,  3G018FA07 ,  3G018FA08 ,  3G018FA09 ,  3G018GA02 ,  3G018GA03 ,  3G018GA14 ,  3G018GA36 ,  3G018GA37 ,  3G092AA01 ,  3G092AA11 ,  3G092AB02 ,  3G092DA01 ,  3G092DA02 ,  3G092DA03 ,  3G092DA07 ,  3G092DA08 ,  3G092DF05 ,  3G092DG07 ,  3G092DG09 ,  3G092EA09 ,  3G092EA11 ,  3G092EC07 ,  3G092EC10 ,  3G092FA03 ,  3G092FA06 ,  3G092FA07 ,  3G092FA11 ,  3G092FA50 ,  3G092GA03 ,  3G092GA05 ,  3G092GA06 ,  3G092HA13Z ,  3G092HF08Z ,  3G092HF09Z ,  3G301HA01 ,  3G301HA19 ,  3G301JA01 ,  3G301JA02 ,  3G301KA06 ,  3G301KA08 ,  3G301KA09 ,  3G301LA07 ,  3G301LC01 ,  3G301LC10 ,  3G301NA08 ,  3G301NB12 ,  3G301NB14 ,  3G301NB18 ,  3G301NC02 ,  3G301NC04 ,  3G301ND42 ,  3G301NE01 ,  3G301NE06 ,  3G301NE17 ,  3G301PA17Z ,  3G301PE03Z ,  3G301PE10Z ,  3G301PG01Z ,  3H106DA07 ,  3H106DA25 ,  3H106DB03 ,  3H106DB14 ,  3H106DB26 ,  3H106DB32 ,  3H106DC02 ,  3H106DC17 ,  3H106DD09 ,  3H106EE01 ,  3H106KK17 ,  5E048AB02 ,  5E048AD07
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る