特許
J-GLOBAL ID:200903020393565990

多焦点撮像装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 富崎 元成 ,  町田 光信 ,  円城寺 貞夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-121497
公開番号(公開出願番号):特開2007-295326
出願日: 2006年04月26日
公開日(公表日): 2007年11月08日
要約:
【課題】撮像装置での1回の撮像操作により異なる遠近位置の複数の画像が得られ、かつ撮像装置の構成が簡易であり、コストが少なくなるようにする。【解決手段】1つの対物レンズ(1)により導かれた被撮像体Bからの光をビームスプリッタ(2a)、(2b)により複数の光路の光に分光し、ビームスプリッタ(2a)、(2b)により分光された光がそれぞれ結像面(10a)、(10b)、(10c)に結像するようにし、対物レンズ(1)からそれぞれの結像面(10a)、(10b)、(10c)までの光路中における光路長が互いに異なるようにし、それにより結像面(10a)、(10b)、(10c)において被撮像体Bの異なる遠近位置(P3)、(P2)、(P1)の部分がそれぞれ合焦結像する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
1つの対物レンズと、該対物レンズにより導かれた被撮像体からの光を複数の光路の光に分光するビームスプリッタと、該ビームスプリッタにより分光された光がそれぞれ結像面に結像するようにした撮像装置において、前記対物レンズからそれぞれの前記結像面までの光路中において光路長が互いに異なるようにするための光路長変更手段を備え、それによって各結像面において前記被撮像体の異なる遠近位置の部分をそれぞれ合焦結像するようにしたことを特徴とする多焦点撮像装置。
IPC (5件):
H04N 5/225 ,  H04N 9/09 ,  G03B 15/05 ,  G02B 7/28 ,  G02B 5/04
FI (5件):
H04N5/225 D ,  H04N9/09 A ,  G03B15/05 ,  G02B7/11 Z ,  G02B5/04 B
Fターム (25件):
2H042CA06 ,  2H042CA14 ,  2H042CA17 ,  2H051BB35 ,  2H051CB02 ,  2H051CB11 ,  2H051CB13 ,  2H053BA75 ,  2H053BA82 ,  5C065AA07 ,  5C065BB30 ,  5C065BB41 ,  5C065EE02 ,  5C065EE03 ,  5C065EE20 ,  5C122EA54 ,  5C122FB02 ,  5C122FB11 ,  5C122FB15 ,  5C122FB16 ,  5C122FB17 ,  5C122FB24 ,  5C122FD10 ,  5C122GE06 ,  5C122GG30
引用特許:
出願人引用 (5件)
  • 画像処理装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-081291   出願人:ソニー株式会社
  • 特開平4-329775号公報
  • 多焦点カメラ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-118952   出願人:ソニー株式会社
全件表示
審査官引用 (6件)
  • 撮像装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-267311   出願人:日本放送協会
  • 画像処理装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-156246   出願人:松下電器産業株式会社
  • 撮像装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-281601   出願人:シャープ株式会社
全件表示

前のページに戻る