特許
J-GLOBAL ID:200903020796437606

遊技機および遊技システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 長谷川 芳樹 ,  寺崎 史朗 ,  白井 和之
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-358890
公開番号(公開出願番号):特開2006-158886
出願日: 2004年12月10日
公開日(公表日): 2006年06月22日
要約:
【課題】ゲームの進行状態の告知に多様性を持たせて遊技の面白みを増すことが可能となる遊技機および遊技システムを提供することを目的とする。【解決手段】画像遊技の進行を制御する遊技進行制御手段を有する遊技機1Aであって、識別情報が記憶された遊技用物品50から識別情報の読取りが行えたときに、画像遊技の進行状態に応じて遊技用物品50を保持する発光保持手段11の発光制御を行う発光制御手段を備えたことを特徴とする。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
遊技に用いられる遊技画像を用いた画像遊技の進行を制御する遊技進行制御手段を有する遊技機であって、 自他識別のための識別情報が記憶された遊技用物品から前記識別情報を読み取る読取手段と、 該読取手段によって前記識別情報の読取りが行われるように前記遊技用物品を保持するとともに、保持された前記遊技用物品に光が照射されるように発光する発光保持手段と、 前記読取手段による前記識別情報の読取りが行えたときに、前記画像遊技の進行状態に応じて前記発光保持手段の発光制御を行う発光制御手段とを備えたことを特徴とする遊技機。
IPC (4件):
A63F 5/00 ,  A63F 5/04 ,  A63F 13/00 ,  A63F 13/10
FI (6件):
A63F5/00 ,  A63F5/04 512C ,  A63F5/04 512D ,  A63F5/04 516F ,  A63F13/00 M ,  A63F13/10
Fターム (11件):
2C001AA13 ,  2C001BA02 ,  2C001BA06 ,  2C001BB07 ,  2C001BC07 ,  2C001CA01 ,  2C001CB01 ,  2C001CB04 ,  2C001CB07 ,  2C001CC01 ,  2C001CC08
引用特許:
出願人引用 (2件)

前のページに戻る