特許
J-GLOBAL ID:200903021081025013

PWM制御回路及びこれを備えた電動機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人明成国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-289222
公開番号(公開出願番号):特開2009-118647
出願日: 2007年11月07日
公開日(公表日): 2009年05月28日
要約:
【課題】PWM信号の周期を規定するPWM周期信号の周波数を維持したまま、PWM周期信号の一周期内における分解能を変更することのできる技術を提供する。【解決手段】PWM制御回路は、PWM信号の周期を規定するPWM周期信号SDCとPWM周期信号SDCの一周期内における分解能を定めるPWM分解能信号PCLとを生成するPWM制御信号生成部600と、PWM周期信号SDCとPWM分解能信号PCLとに基づいてPWM信号を生成するPWM部530と、を備える。PWM制御信号生成部600は、PWM周期信号SDCの周波数を維持したまま、PWM分解能信号PCLの周波数を変更する。【選択図】図8
請求項(抜粋):
PWM制御回路であって、 PWM信号の周期を規定するPWM周期信号と、前記PWM周期信号の一周期内における分解能を定めるPWM分解能信号と、を生成するPWM制御信号生成部と、 前記PWM周期信号と、前記PWM分解能信号と、に基づいて前記PWM信号を生成するPWM部と、 を備え、 前記PWM制御信号生成部は、前記PWM周期信号の周波数を維持したまま、前記PWM分解能信号の周波数を変更する、回路。
IPC (4件):
H02M 7/48 ,  H02K 21/24 ,  H02K 16/02 ,  H02P 6/08
FI (4件):
H02M7/48 F ,  H02K21/24 M ,  H02K16/02 ,  H02P6/02 371J
Fターム (27件):
5H007BB06 ,  5H007CA02 ,  5H007CB05 ,  5H007CC07 ,  5H007DB01 ,  5H007DB12 ,  5H007EA02 ,  5H560AA07 ,  5H560AA08 ,  5H560BB02 ,  5H560BB03 ,  5H560DA01 ,  5H560EB01 ,  5H560EC01 ,  5H560EC02 ,  5H560SS01 ,  5H560TT02 ,  5H560TT11 ,  5H560TT15 ,  5H560UA05 ,  5H560XA06 ,  5H560XA12 ,  5H621BB02 ,  5H621GA13 ,  5H621GA16 ,  5H621GB03 ,  5H621HH01
引用特許:
出願人引用 (10件)
全件表示
審査官引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る