特許
J-GLOBAL ID:200903021257656252

光QAM信号の復調方法,及び復調装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 廣瀬 隆行
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-035468
公開番号(公開出願番号):特開2009-194784
出願日: 2008年02月18日
公開日(公表日): 2009年08月27日
要約:
【課題】 本発明は,信号の歪みを適切に補正できる復号装置を提供することを目的とする。 【解決手段】 上記の課題は,受信した信号のコンスタレーションマップ(信号点配置図)におけるピークの位置を求めるピーク位置算出工程(ステップ100)と,前記ピーク位置算出工程で求められたピークの位置に基づいて,信号を復調するための境界を求める境界算出工程(ステップ200)と,前記境界算出工程で求められた境界を用いて,受信した信号を復号化する復号化工程(ステップ300)と,を含む,信号の復調方法などにより解決される。 【選択図】 図1
請求項(抜粋):
コンスタレーションマップにおける受信信号のヒストグラムのピークの位置を求めるピーク位置算出工程と, 前記ピーク位置算出工程で求められたピークの位置に基づいて,境界を求める境界算出工程と, 前記境界算出工程で求められた境界を用いて,受信した信号を復号化する復号化工程と, を含む, 信号の復調方法。
IPC (4件):
H04B 10/04 ,  H04B 10/06 ,  H04B 10/142 ,  H04B 10/152
FI (1件):
H04B9/00 L
Fターム (5件):
5K102AA61 ,  5K102AH24 ,  5K102AH26 ,  5K102AH27 ,  5K102PH02
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (1件)
引用文献:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る