特許
J-GLOBAL ID:200903021318180434

地中熱利用システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 岩橋 文雄 ,  坂口 智康 ,  内藤 浩樹
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-097876
公開番号(公開出願番号):特開2004-301470
出願日: 2003年04月01日
公開日(公表日): 2004年10月28日
要約:
【課題】地中熱を用いるとともに地中熱から得られる温度や空気の流れなどを制御し、より効率のよい地中熱利用システムを提供することを目的とする。【解決手段】本発明は、地表から地中にわたって設けられ気体が流れるとともに地中熱とパイプ内の気体との間で熱交換を行うパイプと、前記パイプの一端に設けられた熱交換器11と、パイプ内の気体を地中と熱交換器の間で循環させる気体移送機10と、前記熱交換器11に風を送る送風機12とを備える地中熱利用システムである。この構成により、夏季には地中熱により冷却された気体を用いて冷風を効率よく送ることができ、また冬季には地中熱により温められた気体を用いて温風を効率よく送ることができる。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
地表から地中にわたって設けられ気体が流れるとともに地中熱とパイプ内の気体との間で熱交換を行うパイプと、前記パイプの一端に設けられた熱交換器と、パイプ内の気体を地中と熱交換器の間で循環させる気体移送機と、前記熱交換器に風を送る送風機とを備える地中熱利用システム。
IPC (3件):
F24J3/08 ,  F24F5/00 ,  F25B30/06
FI (3件):
F24J3/08 ,  F24F5/00 Z ,  F25B30/06 T
Fターム (1件):
3L054BE10
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る