特許
J-GLOBAL ID:200903021470377227

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 黒田 博道 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-019417
公開番号(公開出願番号):特開2002-219208
出願日: 2001年01月29日
公開日(公表日): 2002年08月06日
要約:
【要約】【課題】 特定図柄の特定の停止位置での停止を、いわゆるリーチ目として、容易に認識することができ、また、入賞フラグ成立の報知手段として、複雑且つ段階的に入賞フラグ成立への期待感を高揚させることができて、遊技を面白く興味溢れるものにすることができる遊技機を提供する。【解決手段】 停止図柄報知制御手段(170)による回転リール(40)の特定図柄(61)の特定の停止位置での停止と、特殊演出報知手段(120)による特殊演出の発生との二つの条件を満足することにより、入賞図柄(61)の入賞フラグ成立を遊技者に向かって報知することを特徴とする。
請求項(抜粋):
周囲に複数の図柄を表示した回転リールと、前記回転リールの回転を制御するとともに、乱数を用いて入賞図柄の抽選を行うための制御装置とを備え、乱数を用いた抽選結果が入賞である場合に当該入賞図柄の入賞フラグが成立し、前記入賞フラグ成立中に、前記回転リールが停止した状態で、前記入賞フラグ成立中の入賞図柄が所定の停止位置で停止することを条件として入賞が確定して遊技者に利益を付与するように設定された遊技機において、前記遊技機は、前記回転リールの停止図柄により入賞フラグ成立に関する情報を遊技者に向かって報知させるための停止図柄報知制御手段と、所定の入賞フラグ成立中、当該入賞図柄の組合せを、所定の停止位置に停止させることができずに、特定の図柄を特定の停止位置で停止させた場合に前記停止図柄報知制御手段により特殊な演出を行うための特殊演出報知手段とを備え、前記停止図柄報知制御手段による前記回転リールの特定図柄の特定の停止位置での停止と、前記特殊演出報知手段による特殊演出の発生との二つの条件を満足することにより、前記入賞図柄の入賞フラグ成立を遊技者に向かって報知することを特徴とする遊技機。
IPC (4件):
A63F 5/04 512 ,  A63F 5/04 ,  A63F 5/04 514 ,  A63F 5/04 516
FI (6件):
A63F 5/04 512 D ,  A63F 5/04 512 E ,  A63F 5/04 512 F ,  A63F 5/04 514 G ,  A63F 5/04 516 D ,  A63F 5/04 516 F
引用特許:
審査官引用 (6件)
  • シンボル可変表示遊戯機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-073523   出願人:高砂電器産業株式会社
  • スロットマシン
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-355313   出願人:高砂電器産業株式会社
  • スロットマシン
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-036461   出願人:株式会社オリンピア
全件表示

前のページに戻る