特許
J-GLOBAL ID:200903021689745310

複合体及びその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鍬田 充生
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-152472
公開番号(公開出願番号):特開2007-223333
出願日: 2007年06月08日
公開日(公表日): 2007年09月06日
要約:
【課題】接着剤を用いることなく樹脂とゴムとを直接的かつ強固に接合する。【解決手段】ラジカル発生剤(有機過酸化物など)で加硫した加硫ゴム部材と、下記式(1)で表される軌道相互作用エネルギー係数Sが0.006以上である水素原子又は硫黄原子を一分子中に少なくとも平均2つ有する熱可塑性樹脂で構成された樹脂部材とを組合せて、樹脂部材と加硫ゴム部材とが直接接合した複合体を得る。 S=(CHOMO,n)2/|Ec-EHOMO,n|+(CLUMO,n)2/|Ec-ELUMO,n| (1)(式中、Ecはジカルの軌道エネルギー(eV)、CHOMO,nは樹脂の基本単位を構成する第n番目の水素原子の最高被占分子軌道(HOMO)の分子軌道係数、EHOMO,nは前記HOMOの軌道エネルギー(eV)、CLUMO,nは前記n番目の水素原子又は硫黄原子の最低空分子軌道(LUMO)の分子軌道係数、ELUMO,nは前記LUMOの軌道エネルギー(eV)を示し、半経験的分子軌道法MOPACPM3により算出された値である)【選択図】なし
請求項(抜粋):
非シリコーン系未加硫ゴムの加硫により生成した加硫ゴム部材と、熱可塑性樹脂で構成された樹脂部材とが直接接合した複合体であって、 有機過酸化物で加硫した加硫ゴム部材と、下記式(1) S=(CHOMO,n)2/|Ec-EHOMO,n|+(CLUMO,n)2/|Ec-ELUMO,n| (1) (式中、Ec、CHOMO,n、EHOMO,n、CLUMO,n、ELUMO,nは、いずれも半経験的分子軌道法MOPACPM3により算出された値であって、Ecは有機過酸化物のラジカルの軌道エネルギー(eV)を示し、CHOMO,nは熱可塑性樹脂の末端と1〜3個の繰り返し単位とで形成された基本単位を構成する第n番目の水素原子又は硫黄原子の最高被占分子軌道(HOMO)の分子軌道係数を示し、EHOMO,nは前記HOMOの軌道エネルギー(eV)を示し、CLUMO,nは前記n番目の水素原子又は硫黄原子の最低空分子軌道(LUMO)の分子軌道係数を示し、ELUMO,nは前記LUMOの軌道エネルギー(eV)を示す) で表される軌道相互作用エネルギー係数Sが0.006以上である水素原子又は硫黄原子を一分子中に少なくとも平均2つ有する熱可塑性樹脂を含む樹脂部材との組合せで構成されており、 前記水素原子は、アミノ基、イミノ基、メルカプト基、メチル基、活性メチレン基、およびメチリジン基から選択された基の水素原子であり、前記硫黄原子は、チオ基、メルカプト基、アルキルチオ基、およびスルフィニル基から選択された基の硫黄原子であり、 前記熱可塑性樹脂と有機過酸化物を含む前記未加硫ゴムとを組み合わせて用い、前記熱可塑性樹脂で構成された樹脂組成物及び樹脂部材のうち一方の成形樹脂材と、この成形樹脂材との接触面において有機過酸化物が活性であって、少なくとも未加硫のゴムを含むゴム組成物及びその予備成形体のうち一方の成形ゴム材とを接触させて成形するとともに前記成形ゴム材を加硫又は架橋させて製造され、 ポリフェニレンエーテル系樹脂と、有機過酸化物及び加硫活性剤を含む未加硫ゴムであって、イソプレンゴム、イソブチレンイソプレンゴム、ブタジエンゴム、クロロプレンゴム、アクリロニトリル-ジエン共重合ゴム、スチレンクロロプレンゴム、スチレンイソプレンゴム、水素添加ニトリルゴム、エチレンプロピレンゴム、ポリオクテニレンゴム、アクリル酸アルキルエステルと塩素含有架橋性単量体との共重合体、アクリル酸アルキルエステルとアクリロニトリルとの共重合体、アクリル酸アルキルエステルとカルボキシル基及び/又はエポキシ基含有単量体との共重合体、フッ素ゴム、およびウレタンゴムから選択された少なくとも1種の未加硫ゴムとの組合せで構成されている複合体。
IPC (3件):
B32B 25/08 ,  B32B 27/00 ,  B29C 45/16
FI (3件):
B32B25/08 ,  B32B27/00 103 ,  B29C45/16
Fターム (44件):
4F100AA25 ,  4F100AK01B ,  4F100AK08A ,  4F100AK12A ,  4F100AK17A ,  4F100AK25A ,  4F100AK27A ,  4F100AK28A ,  4F100AK29A ,  4F100AK46B ,  4F100AK51A ,  4F100AK53A ,  4F100AK53B ,  4F100AK54B ,  4F100AK64A ,  4F100AL01A ,  4F100AN02A ,  4F100BA02 ,  4F100CA03A ,  4F100CA03B ,  4F100CA04 ,  4F100EH112 ,  4F100EH36 ,  4F100EJ06A ,  4F100GB32 ,  4F100GB51 ,  4F100JB16B ,  4F100JK06 ,  4F100YY00A ,  4F100YY00B ,  4F206AA32 ,  4F206AA45 ,  4F206AB03 ,  4F206AD05 ,  4F206AG03 ,  4F206AH81 ,  4F206AR20 ,  4F206JA07 ,  4F206JB22 ,  4F206JF05 ,  4F206JM04 ,  4F206JN11 ,  4F206JW06 ,  4F206JW33
引用特許:
出願人引用 (18件)
全件表示
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る