特許
J-GLOBAL ID:200903021879247201

鉗 子

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 石戸 久子 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-054374
公開番号(公開出願番号):特開2002-253561
出願日: 2001年02月28日
公開日(公表日): 2002年09月10日
要約:
【要約】【課題】 いかなる術者にも操作性を良好とすることができ、安定した操作性を有した鉗子とする。【解決手段】 ハンドル部30は、ケース36と一体になった固定操作ハンドル40と、固定操作ハンドル40に対して相対的に可動となった可動操作ハンドル60と、から構成され、可動操作ハンドル60は、リング部62aを有する指掛リング62と、指掛リング62が着脱可能に連結される回動部64の2部材から構成されており、指掛リング62と回動部64とのなす角度が調整可能となって、従って、固定操作ハンドル40のリング部40aに対する可動操作ハンドル60のリング部62aの運動軌跡を調整可能となる。
請求項(抜粋):
シャフト部と、シャフト部の先端部にある先端作動部と、シャフト部の末端部にあって先端作動部を操作するためのハンドル部とを有し、さらにハンドル部は、それぞれ操作部を備えて相対運動が可能となり、その相対運動によって前記先端作動部を作動させる2つのハンドルを有する、鉗子において、一方のハンドルの操作部に対する他方のハンドルの操作部の相対運動軌跡を調整可能としたことを特徴とする鉗子。
IPC (2件):
A61B 17/28 310 ,  A61B 1/00 334
FI (2件):
A61B 17/28 310 ,  A61B 1/00 334 D
Fターム (3件):
4C060GG08 ,  4C060GG30 ,  4C061GG15
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 超音波凝固切開装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-061492   出願人:オリンパス光学工業株式会社
  • 鋏、特に理髪師用鋏
    公報種別:公表公報   出願番号:特願平7-513517   出願人:“ヤーグアル”・シュタールヴァーレンファブリーク・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング・ウント・コンパニー・コマンディトゲゼルシャフト
  • 特開平4-246344
審査官引用 (4件)
  • 超音波凝固切開装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-061492   出願人:オリンパス光学工業株式会社
  • 鋏、特に理髪師用鋏
    公報種別:公表公報   出願番号:特願平7-513517   出願人:“ヤーグアル”・シュタールヴァーレンファブリーク・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング・ウント・コンパニー・コマンディトゲゼルシャフト
  • 特開平4-246344
全件表示

前のページに戻る