特許
J-GLOBAL ID:200903022025707876
歯周病治療用組成物
発明者:
,
,
,
出願人/特許権者:
,
代理人 (1件):
特許業務法人原謙三国際特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-163337
公開番号(公開出願番号):特開2006-333794
出願日: 2005年06月02日
公開日(公表日): 2006年12月14日
要約:
【課題】 歯周病治療用組成物、歯根膜誘導方法およびそれらに用いられるポリペプチド、ポリヌクレオチド、組み換え発現ベクターおよび形質転換体を提供する。【解決手段】 ヒトADAMTSL4αタンパク質、ヒトADAMTSL4βタンパク質、マウスADAMTSL4αタンパク質およびマウスADAMTSL4βタンパク質が歯根膜再生工程を制御する因子であることを同定した。これらのタンパク質を含む組成物、これらのタンパク質をコードする遺伝子が導入されている形質転換体を含む組成物、これらのタンパク質をコードする遺伝子を含む組み換え発現ベクターにより、歯根膜を誘導することができる。その結果、歯周病によって崩壊した組織を修復することができる。【選択図】 なし
請求項(抜粋):
以下の(a)もしくは(b)に記載のポリペプチド、またはその一部を含む歯周病治療用組成物。
(a)配列番号2、4、6もしくは8に示されるアミノ酸配列からなるポリペプチド;または
(b)配列番号2、4、6もしくは8に示されるアミノ酸配列において、1または数個のアミノ酸が置換、欠失、挿入、および/または付加されたアミノ酸配列からなるポリペプチド
IPC (11件):
C12N 15/09
, A61K 48/00
, A61L 27/00
, A61P 1/02
, A61P 43/00
, C07K 14/47
, C12N 1/15
, C12N 1/19
, C12N 1/21
, A61K 38/00
, C12N 5/10
FI (12件):
C12N15/00 A
, A61K48/00
, A61L27/00 Z
, A61P1/02
, A61P43/00 107
, A61P43/00 111
, C07K14/47
, C12N1/15
, C12N1/19
, C12N1/21
, A61K37/02
, C12N5/00 A
Fターム (50件):
4B024AA01
, 4B024BA80
, 4B024CA04
, 4B024CA20
, 4B024EA02
, 4B024EA04
, 4B024GA11
, 4B024HA14
, 4B024HA17
, 4B065AA91X
, 4B065AA91Y
, 4B065AA93X
, 4B065AA93Y
, 4B065AA95X
, 4B065AA97X
, 4B065AB01
, 4B065AC14
, 4B065BA02
, 4B065BB08
, 4B065BB25
, 4B065BB37
, 4B065BC03
, 4B065BC07
, 4B065CA24
, 4B065CA44
, 4C081AB11
, 4C081BA12
, 4C081BA13
, 4C081CD34
, 4C081EA06
, 4C084AA02
, 4C084AA07
, 4C084AA13
, 4C084BA01
, 4C084BA08
, 4C084BA22
, 4C084CA18
, 4C084CA23
, 4C084MA57
, 4C084NA14
, 4C084ZA671
, 4C084ZB211
, 4C084ZC021
, 4C084ZC511
, 4H045AA10
, 4H045AA30
, 4H045BA10
, 4H045CA40
, 4H045EA20
, 4H045FA74
引用特許:
前のページに戻る