特許
J-GLOBAL ID:200903022636000670
非水電解質二次電池
発明者:
,
出願人/特許権者:
代理人 (3件):
石井 和郎
, 河崎 眞一
, 齋藤 進
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-024766
公開番号(公開出願番号):特開2008-251527
出願日: 2008年02月05日
公開日(公表日): 2008年10月16日
要約:
【課題】充放電サイクルを繰り返し行っても、電池容量の低下が非常に少なく、充放電サイクル寿命特性に優れ、長期間にわたって安定的な出力が可能な非水電解質二次電池を提供する。【解決手段】リチウムイオンを吸蔵および放出可能な正極活物質を含有する正極と負極活物質を含有する負極とをセパレータを介して配置してなる電極群と、電極群に保持される非水電解質とを含む非水電解質二次電池において、正極活物質の80重量%以上を一次粒子にするとともに、セパレータを多孔質膜で構成するか、または正極とセパレータ本体との間、負極とセパレータ本体との間およびセパレータ本体の内部よりなる群から選ばれる少なくとも1箇所に、正極活物質から溶出する金属イオンを捕捉する多孔質膜を設ける。【選択図】図1
請求項(抜粋):
リチウムイオンを吸蔵および放出可能な正極活物質を含有する正極と、リチウムイオンを吸蔵および放出可能な負極活物質を含有する負極とをセパレータを介して配置してなる電極群と、前記電極群に保持される非水電解質とを含む非水電解質二次電池であって、
前記正極活物質の80重量%以上が一次粒子であり、
前記セパレータの少なくとも一部が多孔質膜からなることを特徴とする非水電解質二次電池。
IPC (5件):
H01M 10/36
, H01M 4/52
, H01M 2/16
, H01M 4/48
, H01M 4/50
FI (5件):
H01M10/00 103
, H01M4/52 102
, H01M2/16 M
, H01M4/48 102
, H01M4/50 102
Fターム (46件):
5H021AA06
, 5H021CC03
, 5H021CC04
, 5H021EE22
, 5H029AJ05
, 5H029AK03
, 5H029AL01
, 5H029AL02
, 5H029AL06
, 5H029AL11
, 5H029AM03
, 5H029AM04
, 5H029AM05
, 5H029AM07
, 5H029AM16
, 5H029DJ04
, 5H029DJ13
, 5H029DJ15
, 5H029DJ16
, 5H029DJ17
, 5H029EJ05
, 5H029HJ01
, 5H029HJ02
, 5H029HJ05
, 5H050AA07
, 5H050BA16
, 5H050BA17
, 5H050CA08
, 5H050CA09
, 5H050CB01
, 5H050CB02
, 5H050CB07
, 5H050CB08
, 5H050CB11
, 5H050DA02
, 5H050DA19
, 5H050EA08
, 5H050EA09
, 5H050EA23
, 5H050EA24
, 5H050FA13
, 5H050FA17
, 5H050FA18
, 5H050HA01
, 5H050HA02
, 5H050HA05
引用特許: