特許
J-GLOBAL ID:200903023801600889

ロボット関節

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 京本 直樹 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-183872
公開番号(公開出願番号):特開平9-029671
出願日: 1995年07月20日
公開日(公表日): 1997年02月04日
要約:
【要約】【目的】 結合・分解を容易とするロボット関節を提供する。【構成】 1または複数の自由度の屈曲または伸縮可能な関節1及び関節を駆動するモータ11及び減速機構12と、モータドライバ21及び制御演算部22及び関節パラメータの記憶手段と、相隣接する関節モジュール間の通信手段と、相隣接する関節モジュール間を電気的に接続する電源線及び通信線及び補助的接続線と電気的接続コネクタ31,32と、相隣接する関節モジュールを互いに結合する結合ピン41及び結合ピンの固定手段42及び結合を強化する機械的ガイド部43からなる機械的結合機構、を一体として一つの関節モジュールに設置してなることを特徴とするロボット関節が得られる。
請求項(抜粋):
ロボット関節において、1または複数の自由度の屈曲または伸縮可能な関節及び関節を駆動するモータ及び減速機構と、前記モータを駆動するモータドライバ及び駆動動作を制御する制御演算部及び関節パラメータの記憶手段と、相隣接する関節モジュール間の通信手段と、相隣接する関節モジュール間を電気的に接続する電源線及び通信線及び補助的接続線と電気的接続コネクタと、相隣接する関節モジュールを互いに結合する結合ピン及び結合ピンの固定手段及び結合を強化する機械的ガイド部からなる機械的結合機構、を一体として一つの関節モジュールに設置してなることを特徴とするロボット関節。
IPC (3件):
B25J 9/08 ,  B25J 9/06 ,  B25J 17/00
FI (3件):
B25J 9/08 ,  B25J 9/06 A ,  B25J 17/00 E
引用特許:
審査官引用 (4件)
  • マニピュレ-タ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-318053   出願人:株式会社東芝
  • マニピュレータ装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-336766   出願人:株式会社東芝
  • 特開昭60-034282
全件表示

前のページに戻る