特許
J-GLOBAL ID:200903024008141411

シールリング用樹脂組成物および樹脂製シールリング

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 和気 操
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-105971
公開番号(公開出願番号):特開2006-283898
出願日: 2005年04月01日
公開日(公表日): 2006年10月19日
要約:
【課題】 耐摩耗性、耐クリープ性などに優れるとともに、オートモールドにより成形可能なシールリング用樹脂組成物、および該樹脂組成物を成形して得られる樹脂製シールリングを提供する。【解決手段】 ポリテトラフルオロエチレン系樹脂に少なくともカーボンブラックを配合してなるシールリング用樹脂組成物であって、上記カーボンブラックは、DBP吸収量が100〜300cm3/100gであり、上記樹脂組成物全体に対して0.5〜15重量%配合される。また、上記樹脂組成物は、炭素繊維および黒鉛から選ばれる少なくとも1種以上の充填材が、該樹脂組成物全体に対して0.5〜40重量% 配合されてなる。また、上記樹脂組成物は、オートモールドの成形材料として使用できる。【選択図】 図3
請求項(抜粋):
ポリテトラフルオロエチレン系樹脂に少なくともカーボンブラックを配合してなるシールリング用樹脂組成物であって、 前記カーボンブラックは、DBP吸収量が100〜300cm3/100gであり、前記樹脂組成物全体に対して0.5〜15重量%配合されることを特徴とするシールリング用樹脂組成物。
IPC (4件):
F16J 15/10 ,  C08K 3/04 ,  C08K 7/06 ,  C08L 27/18
FI (5件):
F16J15/10 G ,  F16J15/10 W ,  C08K3/04 ,  C08K7/06 ,  C08L27/18
Fターム (16件):
3J040AA17 ,  3J040BA04 ,  3J040EA16 ,  3J040FA07 ,  3J040FA11 ,  3J040HA06 ,  3J040HA09 ,  3J040HA30 ,  4J002BD151 ,  4J002DA027 ,  4J002DA036 ,  4J002DL007 ,  4J002FA047 ,  4J002FD017 ,  4J002GM00 ,  4J002GN00
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 特許2675579号公報(特許請求の範囲)
  • シールリング
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-223581   出願人:エヌオーケー株式会社
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る