特許
J-GLOBAL ID:200903024136797010

道路地図データ更新システム及び道路検出システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 佐藤 強 ,  小川 清
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-225427
公開番号(公開出願番号):特開2007-041294
出願日: 2005年08月03日
公開日(公表日): 2007年02月15日
要約:
【課題】 車両の走行軌跡とナビゲーション装置で利用されている道路地図データとを比較することなく変化が発生した道路を正確に検出する。【解決手段】 道路地図データ更新システム3は、収集期間が異なる複数の走行位置データを描画して作成した過去方向の分布地図と未来方向の分布地図とを比較して両者間での走行位置データの分布度合いの差分を抽出し、過去方向の分布地図及び未来方向の分布地図のうち一方の分布地図に存在し且つ他方の分布地図に存在しない走行位置データの分布位置が所定条件を満たせば、その走行位置データの分布位置を新規に開通された道路や新規に閉鎖された道路として検出する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
車載機から当該車載機を搭載している車両の走行位置を表す走行位置データを収集する走行位置データ収集手段と、 複数の車載機から前記走行位置データ収集手段により収集された複数の走行位置データを描画して複数の走行位置データの分布地図を作成する分布地図作成手段と、 前記分布地図作成手段により収集期間が異なる複数の走行位置データが描画されて作成された複数の分布地図を比較して複数の分布地図間での走行位置データの分布度合いの差分を抽出し、その抽出した分布度合いの差分を表す差分地図を作成する差分地図作成手段と、 前記差分地図作成手段により作成された差分地図に基づいて一方の分布地図に存在し且つ他方の分布地図に存在しない走行位置データの分布位置の有無を判定し、一方の分布地図に存在し且つ他方の分布地図に存在しない走行位置データの分布位置が所定条件を満たした場合に、その走行位置データの分布位置を変化が発生した道路として検出する道路検出手段と、 前記道路検出手段の検出結果を既存の道路地図データに反映して既存の道路地図データを更新する道路地図データ更新手段とを備えたことを特徴とする道路地図データ更新システム。
IPC (2件):
G09B 29/00 ,  G08G 1/00
FI (2件):
G09B29/00 Z ,  G08G1/00 A
Fターム (7件):
2C032HB05 ,  2C032HB25 ,  2C032HC08 ,  2C032HD30 ,  5H180AA01 ,  5H180BB01 ,  5H180EE02
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る