特許
J-GLOBAL ID:200903025568370528

情報表示画面を備えた携帯機器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 松浦 憲三
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-143016
公開番号(公開出願番号):特開2006-319903
出願日: 2005年05月16日
公開日(公表日): 2006年11月24日
要約:
【課題】デジタルカメラ等においてタッチパネル等の接触式のポインティングデバイスの操作により各種指示入力を行えるようにし、操作部材の数を減らすと共に操作性の向上を図る情報表示画面を備えた携帯機器を提供する。 【解決手段】デジタルカメラ10のカメラ本体12の背面側にはスルー画等を表示するための液晶モニタが配設され、カメラ本体12の正面側にはタッチパネル18が配設されている。タッチパネル18の操作により、液晶モニタの画面上での所望の位置を指定し所定の指示を入力することができるようになっている。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
携帯機器の筐体と、 前記筐体に設けられ、所要の情報を表示する画面を備えた情報表示部と、 前記筐体において前記情報表示部と異なる位置に設けられると共に、2次元の検出面を備え、該検出面上での接触位置を検出する接触位置検出部と、 前記接触位置検出部により検出された接触位置に対応する前記情報表示部の画面上の位置をユーザにより指定された入力位置とし、該入力位置を指定する前記検出面上での操作に基づいて、前記情報表示部の画面に表示した情報に対応した処理を実行する処理手段と、 を備えたことを特徴とする情報表示画面を備えた携帯機器。
IPC (4件):
H04N 5/225 ,  G06F 3/041 ,  G09G 5/00 ,  G09G 5/36
FI (6件):
H04N5/225 F ,  H04N5/225 B ,  G06F3/03 380L ,  G06F3/033 360A ,  G09G5/00 510H ,  G09G5/36 520P
Fターム (30件):
5B068AA05 ,  5B068AA22 ,  5B068AA32 ,  5B068BD20 ,  5B068BE08 ,  5B068CD06 ,  5B087AA09 ,  5B087AB02 ,  5B087CC12 ,  5B087CC26 ,  5B087DD03 ,  5C082AA00 ,  5C082AA21 ,  5C082BA12 ,  5C082BD02 ,  5C082CA32 ,  5C082CA54 ,  5C082CB05 ,  5C082DA86 ,  5C082MM09 ,  5C122DA04 ,  5C122DA09 ,  5C122EA53 ,  5C122EA56 ,  5C122FD13 ,  5C122FK08 ,  5C122FK33 ,  5C122FL03 ,  5C122HB01 ,  5C122HB05
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 測距装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-302766   出願人:旭光学工業株式会社
審査官引用 (12件)
全件表示

前のページに戻る