特許
J-GLOBAL ID:200903025596171018

安定剤混合物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 萼 経夫 ,  中村 壽夫 ,  宮崎 嘉夫 ,  加藤 勉
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-108022
公開番号(公開出願番号):特開2004-002808
出願日: 2003年04月11日
公開日(公表日): 2004年01月08日
要約:
【課題】安定剤混合物【解決手段】成分(I)、(II)及び(III)を含む安定剤混合物であって、成分(I)は、例えば、式(B-1-b) (式中、E1は水素原子を表す。)で表される化合物であり、成分(II)は、例えば、式(B-0-a) (式中、E1*は水素原子を表す。)で表される化合物であり、及び成分(III)は、例えば、式(C-1-a) (式中、b1は2ないし20の数を表し、そしてR6は水素原子を表す。)で表される化合物であり、この安定剤混合物は、光、熱又は酸化により誘発される分解に対し、有機材料を安定化させるために有用である。
請求項(抜粋):
成分(I)、(II)及び(III)を含む安定剤混合物であって、 成分(I)は、式(B-1)、(B-2)、(B-4)、(B-5)、(B-7)、(B-8)、(B-9)または(B-10)で表される化合物であり、 成分(II)は、式(B-0)、(B-3)または(B-6)表される化合物であり、及び 成分(III)は、式(C-1)、(C-2)、(C-3)、(C-4)または(C-5)で表される化合物か、または生成物(C-6)であり、 式(B-0)は
IPC (12件):
C09K15/30 ,  C08K5/3435 ,  C08K5/3475 ,  C08K5/3492 ,  C08K5/5353 ,  C08L23/00 ,  C08L35/00 ,  C08L67/00 ,  C08L79/02 ,  C08L83/08 ,  C08L101/00 ,  C09K3/00
FI (12件):
C09K15/30 ,  C08K5/3435 ,  C08K5/3475 ,  C08K5/3492 ,  C08K5/5353 ,  C08L23/00 ,  C08L35/00 ,  C08L67/00 ,  C08L79/02 ,  C08L83/08 ,  C08L101/00 ,  C09K3/00 Z
Fターム (46件):
4H025AA52 ,  4H025AA53 ,  4H025AA54 ,  4H025AA55 ,  4H025AC05 ,  4H025AC06 ,  4J002AA001 ,  4J002BB001 ,  4J002BB021 ,  4J002BB111 ,  4J002BH022 ,  4J002CF092 ,  4J002CF132 ,  4J002CM012 ,  4J002CM022 ,  4J002EU027 ,  4J002EU076 ,  4J002EU077 ,  4J002EU086 ,  4J002EU088 ,  4J002EU136 ,  4J002EU156 ,  4J002EU188 ,  4J002EU196 ,  4J002EU207 ,  4J002EU217 ,  4J002EX078 ,  4J002FD010 ,  4J002FD032 ,  4J002FD036 ,  4J002FD037 ,  4J002FD038 ,  4J002FD040 ,  4J002FD050 ,  4J002FD070 ,  4J002FD090 ,  4J002FD200 ,  4J002GB00 ,  4J002GC00 ,  4J002GG00 ,  4J002GL00 ,  4J002GM00 ,  4J002GN00 ,  4J002GN01 ,  4J002GQ00 ,  4J002GT00
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 相乗的安定剤混合物
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-210590   出願人:チバ-ガイギーアクチエンゲゼルシャフト
  • 相乗安定剤混合物
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-114105   出願人:チバ-ガイギーアクチエンゲゼルシャフト
審査官引用 (2件)
  • 相乗的安定剤混合物
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-210590   出願人:チバ-ガイギーアクチエンゲゼルシャフト
  • 相乗安定剤混合物
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-114105   出願人:チバ-ガイギーアクチエンゲゼルシャフト

前のページに戻る