特許
J-GLOBAL ID:200903026109295528

密閉型電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大前 要
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-087817
公開番号(公開出願番号):特開2008-251213
出願日: 2007年03月29日
公開日(公表日): 2008年10月16日
要約:
【課題】液漏れを確実に防止し得た密閉型電池を提供する。【解決手段】電極外部端子の柱状挿入部が貫通孔に連通され、絶縁ガスケット2を介して封口板3に固定された密閉型電池であって、柱状挿入部の鍔部には、絶縁ガスケットに当接する面に柱状挿入部を取り巻く非真円形の環状第1突起部1cが形成され、封口板には、鍔部と対向する面に貫通孔を取り巻く非真円形の環状第2突起部3bが形成されており、封口板に対し垂直な方向から密閉型電池を透視したとき、環状第1突起部1cと環状第2突起部3bとは重ならない密閉型電池。【選択図】図6
請求項(抜粋):
少なくとも鍔部(1b)と柱状挿入部(1a)とを有する電極外部端子(1)と、 前記柱状挿入部(1a)が挿入される貫通孔(2a)の設けられた絶縁ガスケット(2)と、 前記柱状挿入部(1a)が挿入される貫通孔(3a)の設けられた封口板(3)と、を有し、 前記電極外部端子の柱状挿入部(1a)が前記2つの貫通孔(2a・3a)に連通され、絶縁ガスケット(2)を介して前記封口板(3)に固定された密閉型電池であって、 前記柱状挿入部の鍔部(1b)には、前記絶縁ガスケット(2)に当接する面に前記柱状挿入部(1a)を取り巻く非真円形の環状第1突起部(1c)が形成され、 前記封口板(3)には、前記鍔部(1b)と対向する面に前記貫通孔(3a)を取り巻く非真円形の環状第2突起部(3b)が形成されており、 前記封口板(3)に対し垂直な方向から前記密閉型電池を透視したとき、前記環状第1突起部(1c)と前記環状第2突起部(3b)とは重ならない、 ことを特徴とする密閉型電池。
IPC (2件):
H01M 2/30 ,  H01M 2/04
FI (2件):
H01M2/30 B ,  H01M2/04 A
Fターム (36件):
5H011AA17 ,  5H011BB04 ,  5H011CC02 ,  5H011CC06 ,  5H011DD15 ,  5H011EE04 ,  5H011FF03 ,  5H011GG02 ,  5H011HH02 ,  5H011JJ03 ,  5H011JJ04 ,  5H011JJ11 ,  5H011KK01 ,  5H043AA07 ,  5H043BA17 ,  5H043CA04 ,  5H043CA12 ,  5H043DA02 ,  5H043DA09 ,  5H043DA13 ,  5H043DA14 ,  5H043DA20 ,  5H043HA08D ,  5H043HA09D ,  5H043JA01D ,  5H043JA02D ,  5H043JA12D ,  5H043KA06D ,  5H043KA07D ,  5H043KA08D ,  5H043KA09D ,  5H043KA22D ,  5H043KA24D ,  5H043KA30D ,  5H043LA02D ,  5H043LA21D
引用特許:
出願人引用 (8件)
  • 実開昭60-130561号公報
  • 実開平2-54162号公報
  • 二次電池を用いた組電池
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-328563   出願人:三菱電機株式会社
全件表示

前のページに戻る