特許
J-GLOBAL ID:200903026269243613

スイッチング制御回路および該スイッチング制御回路を用いるAC/DCコンバータ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大菅 義之
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-298712
公開番号(公開出願番号):特開2009-124912
出願日: 2007年11月16日
公開日(公表日): 2009年06月04日
要約:
【課題】交流電源の位相角が低く電流があまり流れていない領域でスイッチングを停止させて、ブラウンアウト検出した後の復帰誤動作を防止するスイッチング制御回路を提供する。【解決手段】コンパレータ22は、電圧Vmの分圧電圧が第1の基準電圧21以下になったことを検出したときにはHレベルの出力23をタイマー24に与える。タイマー24は、その出力25をDFF37のD端子に入力する。コンパレータ32はVin(1)が一定電圧以下になったことを電圧Vmの分圧電圧を通して検出するとその出力33をHレベルにし、このHレベルの出力信号33とクロック信号35をAND回路34でAND合成し、その出力36をDFF37のクロック端子に入力する。タイマー24の出力25は、コンパレータ32の出力33がHレベルのときのみ、クロック信号35の立ち上がりでDFF37のQ出力の状態を変化させ、このQ出力によりパルス信号27のNOR回路26の通過、すなわちスイッチング動作の継続・停止を制御する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
ノイズフィルタを通して得た交流入力を整流回路で整流して入力電圧を得る構成のAC/DCコンバータにおいて、 ブラウンアウト状態の発生を検知するコンパレータと、該コンパレータ出力を入力とし、ブラウンアウト状態の発生が一定時間を越えたことを監視するタイマー手段とを含むブラウンアウト状態検知手段と、 前記整流後の入力電圧を監視し、前記タイマー手段がカウントアップした後、交流入力の位相角が低い領域でスイッチングを停止するブラウンイン誤動作防止手段と、 を備えることを特徴とするスイッチング制御回路。
IPC (2件):
H02M 3/155 ,  H02M 7/06
FI (3件):
H02M3/155 C ,  H02M7/06 A ,  H02M3/155 H
Fターム (29件):
5H006AA02 ,  5H006AA05 ,  5H006CA02 ,  5H006CA07 ,  5H006CB01 ,  5H006CC08 ,  5H006DA04 ,  5H006DC05 ,  5H006GA01 ,  5H006GA04 ,  5H730AA04 ,  5H730AA18 ,  5H730AS01 ,  5H730BB14 ,  5H730BB57 ,  5H730CC03 ,  5H730DD04 ,  5H730EE04 ,  5H730EE07 ,  5H730FD18 ,  5H730FF05 ,  5H730FF06 ,  5H730FF07 ,  5H730FV08 ,  5H730XC01 ,  5H730XC16 ,  5H730XX22 ,  5H730XX42 ,  5H730XX45
引用特許:
出願人引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る