特許
J-GLOBAL ID:200903027026908931

電動機駆動制御装置及び電気自動車

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 吉田 研二 ,  石田 純
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-034712
公開番号(公開出願番号):特開2005-229689
出願日: 2004年02月12日
公開日(公表日): 2005年08月25日
要約:
【課題】電動機(モータ)の異常発生時においてもコンデンサの電荷を迅速に放電させることができる電動機駆動制御装置を提供する。【解決手段】電動機27と、電動機27を駆動させる電動機駆動回路と、電動機駆動回路に並列に接続されたコンデンサ29と、電動機駆動回路への電力の供給を制御するSMR22とを備え、電動機駆動回路は、電動機27に交流電圧を供給するインバータ26と、直流の電圧を受けて電圧を昇降圧してインバータ26に供給する昇降圧コンバータ25とを含み、SMR22により電動機駆動回路への電力の供給が遮断されているときに、コンデンサ29に蓄えられた電荷を昇降圧コンバータ25によって放電する電動機駆動制御装置。【選択図】図1
請求項(抜粋):
電動機と、前記電動機を駆動させる電動機駆動回路と、前記電動機駆動回路に並列に接続されたコンデンサと、前記電動機駆動回路への電力の供給を制御する遮断器と、を備えた電動機駆動制御装置であって、 前記電動機駆動回路は、前記電動機に交流電圧を供給するインバータと、直流の電圧を受けて当該電圧を昇降圧して前記インバータに供給する昇降圧コンバータと、を含み、 前記遮断器により前記電動機駆動回路への電力の供給が遮断されているときに、前記コンデンサに蓄えられた電荷を前記昇降圧コンバータによって放電することを特徴とする電動機駆動制御装置。
IPC (4件):
H02P3/18 ,  B60L3/00 ,  H02M3/155 ,  H02M7/48
FI (5件):
H02P3/18 101D ,  H02P3/18 101A ,  B60L3/00 J ,  H02M3/155 U ,  H02M7/48 L
Fターム (55件):
5H007AA06 ,  5H007BB06 ,  5H007CC12 ,  5H007CC23 ,  5H007DB01 ,  5H115PA08 ,  5H115PC06 ,  5H115PG04 ,  5H115PI16 ,  5H115PI29 ,  5H115PI30 ,  5H115PU10 ,  5H115PV03 ,  5H115PV09 ,  5H115PV23 ,  5H115QA01 ,  5H115QE12 ,  5H115QI04 ,  5H115QN03 ,  5H115RB21 ,  5H115SE03 ,  5H115SE10 ,  5H115TR04 ,  5H115TR14 ,  5H115TU05 ,  5H115TZ03 ,  5H115TZ04 ,  5H530AA07 ,  5H530BB04 ,  5H530BB18 ,  5H530BB24 ,  5H530CC20 ,  5H530CC26 ,  5H530CC27 ,  5H530CE16 ,  5H530CF01 ,  5H530DD03 ,  5H530DD05 ,  5H530DD13 ,  5H530DD22 ,  5H530EE05 ,  5H530EE07 ,  5H530EE10 ,  5H730AA20 ,  5H730AS01 ,  5H730AS04 ,  5H730AS05 ,  5H730AS08 ,  5H730AS13 ,  5H730BB13 ,  5H730BB14 ,  5H730BB86 ,  5H730DD02 ,  5H730XX03 ,  5H730XX23
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (1件)

前のページに戻る