特許
J-GLOBAL ID:200903027984732385

断熱材およびその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-148735
公開番号(公開出願番号):特開2005-001382
出願日: 2004年05月19日
公開日(公表日): 2005年01月06日
要約:
【課題】軽量で断熱性、吸音性等にも優れるが、使用時の作業性にも優れ、その断熱材を容易に製造できる方法を提供する。【解決手段】 2種類以上の短繊維集合体からなる不織布構造体がマトリックス繊維およびマトリックス繊維の融点よりも低い融点を有する成分を含む低融点繊維からなり、該低融点繊維を5〜95wt%含有し、密度が5kg/m3以上300kg/m3以下で、厚さが5mm以上200mm以下である該不織布構造体の表面に、不織布構造体の端面より2mm以上300mm以下広い膜状物を全面もしくは、一部積層することにより、耳を付けたことを特徴とする断熱材。【選択図】なし
請求項(抜粋):
2種類以上の短繊維集合体からなる不織布構造体に膜状物が積層された断熱材であり、該膜状物が不織布構造体の外縁の少なくとも一辺の全面もしくは部分的に、はみ出た部分を有することを特徴とする断熱材。
IPC (2件):
B32B3/06 ,  B32B5/24
FI (2件):
B32B3/06 ,  B32B5/24
Fターム (19件):
4F100AK42 ,  4F100AT00B ,  4F100BA02 ,  4F100DB09 ,  4F100DB09B ,  4F100DB16 ,  4F100DB16B ,  4F100DG15A ,  4F100DG15B ,  4F100DG19A ,  4F100EC03A ,  4F100GB07 ,  4F100JA04A ,  4F100JH01 ,  4F100JJ02 ,  4F100JL02 ,  4F100JL05 ,  4F100YY00A ,  4F100YY00B
引用特許:
出願人引用 (7件)
  • 断熱繊維構造体
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-043905   出願人:東洋紡績株式会社
  • 繊維製内装材及びその加工方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-273013   出願人:東洋クッション株式会社
  • 断熱材と断熱構造
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-135946   出願人:積水化学工業株式会社
全件表示
審査官引用 (5件)
  • 断熱材と断熱構造
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-135946   出願人:積水化学工業株式会社
  • 繊維系断熱材およびその施工方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-084552   出願人:旭ファイバーグラス株式会社, 日本ポリオレフィン株式会社, 昭和通商株式会社
  • 密度差を有する繊維成型材
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-300421   出願人:東レ株式会社
全件表示

前のページに戻る