特許
J-GLOBAL ID:200903028033511520

歩行航行装置およびそれを用いたナビゲーションシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山田 義人
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-331210
公開番号(公開出願番号):特開2002-139340
出願日: 2000年10月30日
公開日(公表日): 2002年05月17日
要約:
【要約】【構成】 歩行航行装置10はコンピュータ12を含み、コンピュータ12には入力装置14が接続される。入力装置14は、被験者の人体のウエストに装着され、被験者が歩行するとき、前進方向加速度計26および上方向加速度計28によって前進方向および上方向の加速度が検出される。コンピュータ12に含まれるCPU18は、それらの検出結果から交差相関関数を算出し、予めHD22のメモリエリア22aに記憶してある水平歩行、上昇歩行および下降歩行の交差相関関数(交差相関曲線)と比較し、いずれか1つの歩行行動を判別する。したがって、階段を昇降するような高低差が低い経路を被験者が歩いたことを容易に知ることができる。【効果】 歩行航行の測定精度を向上することができる。
請求項(抜粋):
被験者の前進方向の加速度を検出する前進方向加速度計、前記被験者の上方向の加速度を検出する上方向加速度計、前記前進方向加速度計および前記上方向加速度計の検出結果から交差相関関数を算出する算出手段、および前記算出手段によって算出された前記交差相関関数に基づいて水平歩行、上昇歩行および下降歩行のいずれか1つを判別する判別手段を備える、歩行航行装置。
IPC (6件):
G01C 21/00 ,  G01C 21/12 ,  G01P 15/18 ,  G08G 1/005 ,  G09B 29/00 ,  G09B 29/10
FI (6件):
G01C 21/00 Z ,  G01C 21/12 ,  G08G 1/005 ,  G09B 29/00 A ,  G09B 29/10 A ,  G01P 15/00 K
Fターム (19件):
2C032HB25 ,  2C032HC11 ,  2C032HD03 ,  2F029AA07 ,  2F029AB03 ,  2F029AC03 ,  2F029AC18 ,  2F029AD04 ,  5H180AA21 ,  5H180BB05 ,  5H180CC02 ,  5H180FF04 ,  5H180FF05 ,  5H180FF07 ,  5H180FF10 ,  5H180FF22 ,  5H180FF25 ,  5H180FF27 ,  5H180FF33
引用特許:
審査官引用 (2件)

前のページに戻る