特許
J-GLOBAL ID:200903028654655585

電子カメラ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大菅 義之
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-305682
公開番号(公開出願番号):特開2003-111012
出願日: 2001年10月01日
公開日(公表日): 2003年04月11日
要約:
【要約】【課題】 電子カメラにおいて便利な画像データの管理手法を提供する。【解決手段】 撮像素子2は被写体像を画像信号に光電変換する。この画像信号は撮像処理部3で処理が施された後にA/D4に入力され、被写体像を表現する撮影画像が出力される。CPU15は、画像処理部6に撮影画像から基本画像を作成させ、着脱記録媒体7に基本画像を記録させる。その一方で、CPU15は、撮影画像若しくは基本画像からその画素数が基本画像よりも少ない簡易画像を画像処理部6に作成させ、フラッシュメモリ14内の画像記録部14-2に記録させる。このとき、簡易画像の画素数は、LCDディスプレイ13で表示させ得る画像の画素数に基づいて定められたものであるようにする。更に、CPU15は、画像記録部14-2に記録させた全ての簡易画像を複写して着脱記録媒体7に記録させる。
請求項(抜粋):
被写体像を画像信号に光電変換する撮像素子と、前記画像信号を変換して前記被写体像を表現する画像データである撮影画像を出力する撮像手段と、画像を表示する画像表示手段と、前記撮影画像に基づいて作成される画像データであって、前記画像表示手段で表示させ得る画像の画素数に基づいて定められる画素数で構成される画像を表現する該画像データである簡易画像を第一の記録媒体に記録させる簡易画像記録手段と、前記第一の記録媒体に記録されている簡易画像を複写して第二の記録媒体に記録させる複写手段と、を有することを特徴とする電子カメラ。
IPC (5件):
H04N 5/91 ,  H04N 5/225 ,  H04N 5/76 ,  H04N 5/907 ,  H04N101:00
FI (5件):
H04N 5/225 F ,  H04N 5/76 B ,  H04N 5/907 B ,  H04N101:00 ,  H04N 5/91 J
Fターム (18件):
5C022AA13 ,  5C022AC01 ,  5C022AC69 ,  5C052AA17 ,  5C052GA02 ,  5C052GA03 ,  5C052GA09 ,  5C052GB06 ,  5C052GC01 ,  5C052GE06 ,  5C052GE08 ,  5C053FA08 ,  5C053GA20 ,  5C053HA30 ,  5C053KA04 ,  5C053LA01 ,  5C053LA06 ,  5C053LA11
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (3件)

前のページに戻る