特許
J-GLOBAL ID:200903029192461255

電極材料、電極板、二次電池、及び電極材料の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 特許業務法人コスモス特許事務所
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-206381
公開番号(公開出願番号):特開2009-043514
出願日: 2007年08月08日
公開日(公表日): 2009年02月26日
要約:
【課題】電池等の内部抵抗(IV抵抗)を小さくすることができ、大電流による放電特性も良好にできると共に、電池等の寿命特性も良好にできる電極材料、及びその製造方法、並びに、これを用いた電極板、二次電池を提供する。【解決手段】本発明の電極材料(正極材料154)は、活物質粒子(正極活物質粒子153)と、炭素材料からなり活物質粒子の表面に付着した第1導電材158と、繊維状の炭素材料からなり第1導電材158に結合した第2導電材159とを備えている。活物質粒子(正極活物質粒子153)は、その粒径が1μm以下であり、第2導電材159は、その繊維長が2μm以上10μm以下であり、第2導電材159のぞれぞれには、複数の活物質粒子(正極活物質粒子153)が、第1導電材158を介して結合している。【選択図】図2
請求項(抜粋):
活物質粒子と、 炭素材料からなり、上記活物質粒子の表面に付着した第1導電材と、 繊維状の炭素材料からなり、上記第1導電材に結合した第2導電材と、 を備え、 上記活物質粒子は、その粒径が1μm以下であり、 上記第2導電材は、その繊維長が2μm以上10μm以下であり、 上記第2導電材のそれぞれには、複数の上記活物質粒子が、上記第1導電材を介して結合してなる 電極材料。
IPC (2件):
H01M 4/36 ,  H01M 4/62
FI (2件):
H01M4/36 C ,  H01M4/62 Z
Fターム (18件):
5H050AA12 ,  5H050BA17 ,  5H050CA01 ,  5H050CB08 ,  5H050DA10 ,  5H050EA08 ,  5H050EA09 ,  5H050EA10 ,  5H050FA05 ,  5H050FA14 ,  5H050FA16 ,  5H050FA18 ,  5H050GA02 ,  5H050GA05 ,  5H050GA06 ,  5H050HA04 ,  5H050HA05 ,  5H050HA12
引用特許:
出願人引用 (13件)
全件表示
審査官引用 (10件)
全件表示

前のページに戻る