特許
J-GLOBAL ID:200903029794906967

無線基地局

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 棚井 澄雄 ,  志賀 正武 ,  渡邊 隆
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-264444
公開番号(公開出願番号):特開2008-085759
出願日: 2006年09月28日
公開日(公表日): 2008年04月10日
要約:
【課題】複数の無線メディアをシームレスに統合する際に、ネットワーク層における処理負荷の増大を防止する。【解決手段】最も広範な通信エリアを提供するマクロセルを形成するマクロセル無線モジュール14aを一つと、該マクロセルに内含され、該マクロセルよりも狭い範囲の通信エリアを提供する第2のセルを形成する第2の無線メディアを一つ若しくは複数と、無線端末局および無線基地局のそれぞれに固有の物理アドレスを用いて自局と端末局との間で確立するリンクにより送受するリンクフレームを、各無線メディアの無線リンクの一つ若しくは複数を用いて伝送するデータリンク層とを有し、第2の無線メディアの全ては、マクロセル無線モジュール14aが収容されるスイッチ13に収容される。【選択図】図5
請求項(抜粋):
複数の無線メディアを有する無線基地局において、 最も広範な通信エリアを提供する第1のセルを形成する第1の無線メディアを一つと、 前記第1のセルに内含され、前記第1のセルよりも狭い範囲の通信エリアを提供する第2のセルを形成する第2の無線メディアを一つ若しくは複数と、 無線端末局および無線基地局のそれぞれに固有の物理アドレスを用いて自局と端末局との間で確立するリンクにより送受するリンクフレームを、各無線メディアの無線リンクの一つ若しくは複数を用いて伝送するデータリンク層と、を有し、 前記第2の無線メディアの全ては、前記第1の無線メディアが収容される前記データリンク層に収容される、 ことを特徴とする無線基地局。
IPC (1件):
H04Q 7/38
FI (1件):
H04B7/26 109G
Fターム (13件):
5K067AA21 ,  5K067BB04 ,  5K067BB21 ,  5K067CC08 ,  5K067DD11 ,  5K067DD17 ,  5K067EE04 ,  5K067EE10 ,  5K067EE56 ,  5K067EE57 ,  5K067FF02 ,  5K067FF16 ,  5K067HH22
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る