特許
J-GLOBAL ID:200903029886550220
シリーズハイブリッド電気自動車
発明者:
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (2件):
工藤 実
, 中尾 圭策
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-006047
公開番号(公開出願番号):特開2005-204370
出願日: 2004年01月13日
公開日(公表日): 2005年07月28日
要約:
【課題】シリーズハイブリッド電気自動車の発電系の効率を向上する。【解決手段】エンジンによって駆動されるn相発電機3と,n相発電機3から送られるn相交流電圧から直流電圧を生成する整流器4と,生成された直流電圧によって充電されるバッテリーと,駆動輪を駆動するモータと,整流器4から供給される直流電圧,及び/又はバッテリーから供給される直流電圧を用いてモータを駆動するインバータと,スイッチとを含み,n相発電機3は,それらの一端が共通の中性点に接続されたn個の電機子巻線11を備え,整流器4は,負極端子16と,正極端子15と,n本の整流アーム13とを備えている。n本の整流アーム13のそれぞれは,電機子巻線11の他端に接続された中間ノード19と負極端子16との間に接続された第1ダイオード18と,中間ノード19と正極端子15との間に接続された第2ダイオード17とを具えている。【選択図】図2
請求項(抜粋):
エンジンと,
前記エンジンによって駆動されるn相発電機と,
前記n相発電機から送られるn相交流電圧から直流電圧を生成する整流器と,
前記直流電圧によって充電されるバッテリーと,
駆動輪を駆動するモータと,
前記整流器から供給される前記直流電圧及び/又は前記バッテリーから供給される直流電圧を用いて前記モータを駆動するインバータと,
スイッチ
とを含み,
前記n相発電機は,それらの一端が共通の中性点に接続されたn個の電機子巻線を備え,
前記整流器は,
負極端子と,
前記負極端子よりも高い電位が発生される正極端子と,
n本の整流アーム
とを備え,
前記n本の整流アームのそれぞれは,
前記電機子巻線の他端に接続された中間ノードと前記負極端子との間に接続された第1ダイオードと,
前記中間ノードと前記正極端子との間に接続された第2ダイオード
とを具え,
前記スイッチは,前記中性点と前記負極端子との間に接続された
シリーズハイブリッド電気自動車。
IPC (5件):
B60L11/12
, B60K6/04
, F02D29/06
, F02D45/00
, H02K21/14
FI (8件):
B60L11/12
, B60K6/04 120
, B60K6/04 310
, B60K6/04 510
, F02D29/06 D
, F02D29/06 N
, F02D45/00 312N
, H02K21/14 M
Fターム (39件):
3G093AA07
, 3G093BA19
, 3G093CA09
, 3G093DA01
, 3G093EA03
, 3G093EC02
, 3G093FA07
, 3G093FB01
, 3G093FB02
, 3G384AA28
, 3G384BA03
, 3G384CA16
, 3G384DA02
, 3G384EB01
, 3G384EB02
, 3G384FA56Z
, 5H115PA11
, 5H115PC06
, 5H115PG04
, 5H115PI24
, 5H115PI29
, 5H115PU27
, 5H115PV07
, 5H115PV09
, 5H115PV22
, 5H115RB22
, 5H115SE02
, 5H115SE03
, 5H115TO12
, 5H115TO13
, 5H621AA03
, 5H621BB07
, 5H621GA01
, 5H621GA04
, 5H621GA11
, 5H621GB06
, 5H621HH01
, 5H621JK01
, 5H621JK14
引用特許:
出願人引用 (1件)
審査官引用 (6件)
-
ハイブリッド自動車
公報種別:公開公報
出願番号:特願平9-119759
出願人:日野自動車工業株式会社
-
特開平3-037000
-
特開昭54-077909
-
特開昭52-106414
-
特開昭51-127410
-
磁石発電機を用いた電源装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願平11-324389
出願人:国産電機株式会社
全件表示
前のページに戻る