特許
J-GLOBAL ID:200903030018703876

電気自動車の電気システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 森田 雄一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-214253
公開番号(公開出願番号):特開平9-047055
出願日: 1995年07月31日
公開日(公表日): 1997年02月14日
要約:
【要約】【課題】 車両走行中に主スイッチが開放されるような異常発生時に、平滑コンデンサに必要以上の電圧が印加されるのを防止するには大容量のスイッチが要求される。その結果、システム全体の大形化、コスト高を招く。【解決手段】 電池を電源とし、電圧形インバータを介して車両駆動用の永久磁石形同期電動機を駆動する電気自動車の電気システムに関する。車両走行中に前記電池からインバータに至る直流回路が開放されるような異常発生時に、インバータの上側アームまたは下側アームのスイッチング素子を一括してオンさせて零電圧ベクトルを出力させること等により、同期電動機5’の入力端子を短絡してインバータからの電力供給を停止する。
請求項(抜粋):
電池を電源とし、電圧形インバータを介して車両駆動用の永久磁石形同期電動機を駆動する電気自動車の電気システムにおいて、インバータから電動機への電力供給を停止する手段として、同期電動機の入力端子を短絡させることを特徴とする電気自動車の電気システム。
IPC (2件):
H02P 3/22 ,  B60L 7/00
FI (2件):
H02P 3/22 B ,  B60L 7/00 C
引用特許:
審査官引用 (15件)
  • 電気自動車の制御装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-008161   出願人:トヨタ自動車株式会社
  • 特開平4-012686
  • 特開昭63-023501
全件表示

前のページに戻る