特許
J-GLOBAL ID:200903030122211993

音響吸音体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小鍜治 明 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-314835
公開番号(公開出願番号):特開平6-158751
出願日: 1992年11月25日
公開日(公表日): 1994年06月07日
要約:
【要約】【目的】 音響的に優れた吸音特性を有する音響吸音体に関し、音の吸音面が共通で複数個の共鳴周波数をもつ吸音体により自然な残響特性を実現する。【構成】 キャビネット1の縦横寸法は所定基準寸法の整数倍の寸法からなっており、その内部は仕切り板5により上下に複数個に仕切られており、バフル2の表面には開孔4が設けられ、上下に仕切られたそれぞれの空間8、9と表面開孔部3、4とをダクト6、7により連結した音響吸音体。
請求項(抜粋):
キャビネットの縦横寸法が各々所定基準寸法の整数倍の寸法からなり、前記キャビネット内部を上下に複数個の空間に仕切る仕切り板と、前記キャビネットのバフル表面に設けた開孔と、前記上下に仕切られた各々の空間とバフル表面の開孔部とをダクトにより連結したことを特徴とする音響吸音体。
IPC (3件):
E04B 1/99 ,  E04B 1/86 ,  G10K 11/16
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • 音響反射体
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-034663   出願人:松下電器産業株式会社
  • 吸音体
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-034661   出願人:松下電器産業株式会社
  • 特開平4-147199

前のページに戻る