特許
J-GLOBAL ID:200903030347039502

光ファイバ用の受光装置および発光装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 高崎 芳紘
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-119178
公開番号(公開出願番号):特開2001-305394
出願日: 2000年04月20日
公開日(公表日): 2001年10月31日
要約:
【要約】【課題】 多モードポリマー光ファイバのように比較的コア径が大きい光ファイバ用の受光装置(または発光装置)であって、構造が簡易であって接続などの取扱いが容易でありながら高い効率の光学的接続を実現でき、低コスト化も可能とする受光装置(または発光装置)を提供する。【解決手段】 受光装置は、素子層2と表面層3とを備え、素子層には、受光部6を有する半導体受光素子4が形成され、表面層には、一端側が光ファイバPを挿入可能な径とされる一方で、他端側が受光部の大きさと同じ程度の径とされ且つ、高反射性の内周面を与えられた導光孔9が貫通状態で受光部と位置対応させて形成されてなる。
請求項(抜粋):
光ファイバから出射される信号光を受光する受光装置において、素子層とこれに積層された表面層とを備え、前記素子層には、受光部を有する半導体受光素子が形成され、前記表面層には、一端側が前記光ファイバを挿入可能な径とされる一方で、他端側が前記受光部の大きさと同じ程度の径とされ且つ、高反射性の内周面を与えられた導光孔が貫通状態で前記受光部と位置対応させて形成されてなることを特徴とする光ファイバ用の受光装置。
IPC (4件):
G02B 6/42 ,  H01L 31/0232 ,  H01L 33/00 ,  H01S 5/026
FI (4件):
G02B 6/42 ,  H01L 33/00 M ,  H01S 5/026 ,  H01L 31/02 C
Fターム (27件):
2H037AA01 ,  2H037BA02 ,  2H037BA11 ,  2H037DA03 ,  2H037DA04 ,  2H037DA06 ,  2H037DA14 ,  5F041AA06 ,  5F041DA43 ,  5F041DA47 ,  5F041DA57 ,  5F041EE02 ,  5F041EE04 ,  5F041FF14 ,  5F073AB12 ,  5F073AB21 ,  5F073AB28 ,  5F073BA01 ,  5F073FA07 ,  5F073FA13 ,  5F088AA01 ,  5F088BA03 ,  5F088BA16 ,  5F088BB01 ,  5F088JA06 ,  5F088JA12 ,  5F088JA14
引用特許:
審査官引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る