特許
J-GLOBAL ID:200903030415493110

可変容量型斜板式圧縮機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 木内 修
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-175694
公開番号(公開出願番号):特開2001-003860
出願日: 1999年06月22日
公開日(公表日): 2001年01月09日
要約:
【要約】【課題】 シャフトシールの信頼性を向上させることができる可変容量型斜板式圧縮機を提供する。【解決手段】 シェル30にラジアル軸受26を介して回転可能に装着されたシャフト5と、シェル30内に形成され、ピストン7のストローク量を決める斜板10が収容されるクランク室8と、クランク室8のフロント側に隣接配置され、エバポレータの出口側からの低圧の冷媒ガスが収容される低圧室70と、低圧室70の内部空間とクランク室8の内部空間とをシールするUリング73とを備えた可変容量型斜板式圧縮機において、低圧室70の内部空間と大気中とをシールするメカニカルシール72を、低圧室70に収容した。これによりメカニカルシール72がクランク室8に収容されたときに較べ、冷媒ガスの圧力によるメカニカルシール72への負荷が軽減される。
請求項(抜粋):
ハウジングに軸受を介して回転可能に装着されたシャフトと、前記ハウジング内に形成され、ピストンのストローク量を決める斜板が収容されるクランク室と、前記クランク室のフロント側に隣接配置され、低圧の冷媒ガスが収容される低圧室と、前記低圧室の内部空間と前記クランク室の内部空間とをシールする第1のシール部材と、前記低圧室に収容され、前記低圧室の内部空間と大気中とをシールする第2のシール部材とを備えていることを特徴とする可変容量型斜板式圧縮機。
IPC (2件):
F04B 27/10 ,  F04B 27/08
FI (2件):
F04B 27/08 H ,  F04B 27/08 N
Fターム (5件):
3H076AA06 ,  3H076BB10 ,  3H076CC20 ,  3H076CC36 ,  3H076CC83
引用特許:
審査官引用 (6件)
  • 特開昭61-123779
  • 斜板型圧縮機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-316917   出願人:株式会社日本自動車部品総合研究所, 株式会社デンソー
  • 斜板型圧縮機
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-049181   出願人:株式会社デンソー
全件表示

前のページに戻る